今年を振り返って | 美容外科開業医の独り言

美容外科開業医の独り言

美容医療とは人間愛!という信念で仕事をしている美容外科医のブログです。
レーザーなど最新の美容情報や普段の診療で感じたことなど、ぼやきを交えながら書いていきます。
外見だけではなく心も綺麗になり、自信が湧いて幸せになれる、そんな美容医療を目指しています。

本日は今年最後の診療日です。新年は6日から診療再開します。

今年も沢山の患者様に御来院頂き、有難うございました。個人の小さなクリニックにも関わらず、多くの方に信頼いただき、クリニックを運営出来る事は大変嬉しく、その期待に応えるべく日々邁進してまいりましたが、至らない点も多々あったと思います。この場を借りて深くお詫び申し上げます。より良い美容医療が出来るよう来年も沢山の情報を集め、新しい機器を導入し、また技術を磨いていく所存です。

またいつも予約が大変混み合い、申し訳ありません。なんとか効率良く診療が進むよう、この10数年は調整をしてきましたが、診療出来る人数に限界もありますゆえ、何とか御容赦頂ければ幸いです。

今年を振り返ると、海外の学会やセミナーなどでヒアルロン酸やエランセによる新しい注入手技を習得し、自然な若返りやコラーゲンの刺激増殖など幾つかのコンセプトのもとに実践してきました。そして、昨年に引き続きピコ秒レーザーの治療手技に磨きをかけました。他にもHIFUの複数台導入などもおこないました。
学会活動は、今年45講演させて頂き、うち11回は海外講演でした。韓国、台湾、タイをはじめスロベニアまで、様々な国に行きました。沢山のアジアの友人が出来ましたし、学会の学術委員とコネクションも出来て、日本の次世代医師と繋げる役割も果たせました。そして、今年は弾丸出張に努めて、昨年より休診日を少なく出来ました。
論文や医学書執筆も多数おこない、自身が習得した知識や技術も業界に還元できました。

私自身、この業界で働き、様々なことを吸収することが楽しくて楽しくて仕方なくて、今年もパワー全開で走ってきました。
来年もより良い美容医療が実践出来るよう邁進していくつもりです。そしてまた、業界に少しでも恩返し出来るようサポートしていきたいと思います。

こんな私を信頼して通院してくださった沢山の患者様、いつもサポートしてくれるスタッフの皆んな、機器を整備し情報を提供してくれる業者の皆様、そしていつも支えてくれる家族に感謝して、今年の最後のブログと致します。

毎年同じような内容で申し訳ありません。ただ、普段なかなか感謝の言葉を伝える機会がなく、恒例とさせて頂いております。