今日(1/2)もゴロゴロする予定でしたが、せっかくなのでお店へ行ってみようということになって、愛媛県でトップクラスのショッピングモール エミフルMASAKIヘ嫁さんと行ってみました。

ペットショップを覗いて、嫁さんが階段を上がって映画館がある2階へ行こうとしたので、下を歩く様に促して、ワイズロード松山店へ誘導しました。😃


色々と見て、福袋のデュラエースDi2のコンポと105のコンポセットが残ってるのを確認。

気になってたウェアの福袋を見たら、"H"と"B"と書かれている物があり福袋の前で悩んでいました。


そしたら、空気の読めないお姉さん二人が福袋のトコまで来て、伊予弁で、「この福袋2万円もするよ〜高〜い!誰が買うん!?誰も絶対買わんけん。オシャレな人はそれぞれ買ってそろえるけん。」と騒ぎだしたので購入を断念してお店を出ました。
嫁さんがツボに入ったみたいで、ずうっと笑ってました。

それから他のお店をブラブラして、嫁さんと自分共に何も買わずにいました。😅

嫁さんが笑いながら、「せっかく来たんやから自転車屋さんの福袋買って来たら?」と言ってくれたので再度行ってみました。


店員さんに訪ねたら、"H"は上下セットプラス インナー1枚の3点セット。"B"は上半身の分だけだけど、枚数は多いらしいです。と貴重な情報を教えてくださいました。😃
丁度サイクルパンツが欲しかったし、重さを比べやら"H"の方が重かったので、お得感からしてこれだと思って"H"を購入しました。😃
このブランドは高級感があってハズレはまず無い。と店員さんが言われた言葉も自分の背中を押してくれました。

帰って中身をチェック。

紙袋の中から、黄色の袋が。😃

確かに3点セット。

それぞれを開封チェック。

緑色のジャンバー。リバーシブルでオレンジのジャンバーとしても使用可能。

サイクル用で背面にポケット。
ここで、福袋の前で騒いでいたお姉さんの言葉が脳裏をよぎりました。「オシャレな人はそれぞれ買って揃える・・・」
確かに、緑は自分の趣味ではありません。💦

次にズボン。
何故ジーンズ生地?
七分丈?裾直しは必要無いけど・・・💦
自分のイメージではこのズボンはロードバイクではなく、クロスバイクで街中をオシャレに走る感じの人が履く気がします。💦
よく伸びていい商品だとは思いますけど。
クロスバイクを買えというお告げでしょうか?

インナーというか、夏用のサイクルウェア。😃


ハズレでは無いけど、地味ですね。

新年早々洗礼を受けた気がします。💦

夜に友達の家へ集まるお誘いがあったので、早速、緑のジャンバーを裏返してオレンジにして目立つように着て行ってみました。😃
保温は完璧でした。😃快適。

途中の西予市民病院にて



新年初のライドは友人宅まで。




福袋はいい勉強になりました。😅
自分の趣味と違う服ヘチャレンジするいいきっかけになったと思うことにします。

ズボンはクロスバイクを買わないと日の目を見ないと思います。💦

ワイズロードで福袋を買う人の参考になれば幸いです。😃