ー新幹線43,700系,N700A,広島駅,矢賀駅,長野駅ー



久方ぶりの新幹線700系のUPです。
まずは4月7日に撮影した、広島駅での"ひかりレールスター"です。
顔は"カバンさん"でフィルタリングしましたが、老夫婦の方が2人でフルムーン旅行だそうです。


続いて広島駅で、発車して行く700系と、同じく発車して行くN700Aです。
何となく『撮ろっかな?』ってな感じで、土壇場でシャッターを切ったので。
やっぱし、そんな感じの写真だったりします。



この3枚と、下の3枚も。
芸備線の矢賀駅での写真です。
この転線用の引込線へ入って来る場面には、なかなか出会えなくて、私の人生で2度目だったりします。



ちょうど目線の高さに、連結器があるので、ちょっと新鮮に見えます。
この写真は、4月21日の撮影です。
広島車両所へゼロロクの30号機を撮りに行ってみた時の、帰りに撮ったので日没までもう少しな日射しです。

そして再び、広島駅でのN700Aです。
4月28日、189系M51編成を撮るために、長野へ向かう時に撮りました。
そしてラストの写真は、長野駅へ到着する直前に"特急しなの"の中から撮った北陸新幹線E7 or W7系でした。
▼本日限定!ブログスタンプ
キスシーンの映画で一番好きなのは。
去年も言いましたが第1作目のパイレーツ オブ カリビアンの、ラストシーンですね。
そして・・・・。

今日は、このような本を買いました。
週刊ベースボールが5月30日号増刊として発売した『衣笠祥雄 追悼』です。
山本浩二さんはスーバースターでしたが、衣笠祥雄さんは特別な人でした。

ゴルフとは関係無い話題なので、衣笠さんのゴルフ姿を。
それと、清盛まつりで平清盛役を演じられた時の写真です。
黙祷。