出会いは人を変えていく・・・
人が何かに一生懸命立ち向かっている時、神様は素敵なギフトを与えてくれる。
その時は分からなくても、あぁあの時がそうだったとしみじみ思い返すのです。
皆さまも叶えたい夢や目標に向かって心を込めて努力すると、きっと【チャンスの神様】が前から現れることでしょう。
【清水の舞台から飛び降りる】・・・私にとって運転免許に挑戦したことはそんな感覚です。
教習所の担当して下さった先生が本当に良い方で、私の恐怖心や心配を払拭して下さったのです。
運動神経も適性もないと思い込んでいたのですが、意外に良く出来たのです。
40歳を超えてですから、ストレートに合格できるとは思っていませんでしたが、先生の素晴らしいご指導の下、素直に練習して一気に合格しました。
教習所に通う目的が、お花の仕事をしたいという一念で行動したことをお伝えしたら、先生も励ましてくださいました。
家族はもちろんのこと、一人でも多くの応援があるのは心強く思いました。
絶対できない、苦手・・・と思っていたことを挑戦して出来た喜び。
これは、私にとって素晴らしい財産となりました。
ここから先、どれだけ私を励ます宝になったことでしょう。
そして、Y先生から緊張を解いて楽しく教えるということも学びました。
(その頃作った雪だるまファミリー)
出来ない、苦手分野と思っていることに挑戦して、それが出来た時、その後の人生がぐっと変わっていきます。
その転機は人によって様々・・・ 早く体験する人もいれば、私のように後半になる場合もある。
苦手なことや新しい分野で成功したことは、自信と、次に進む勇気を持てました。
これが出来たのだから、今度も出来る、何でもないわ、と。
教習所に通うのを決める前や何か行動する時、自分自身の背中を押す為に本も沢山読んでいました。
中でも【行動することが生きることである】という宇野千代さんの本があります。
弱気になるような時、諦めたくなるような時、目の前にこのタイトルの背表紙が見えるだけでも気持ちが強くなりました。
家庭と両立して花仕事をするには、やはり近くのお店と思っていくつかの候補のうち一つに決めて面接して頂きました。
自動車運転免許を取得=採用とは限りません。
やはりあと2つの条件、年齢は何とかなっても経験者の即戦力を求めるお店との壁がありました。
でも、そのオーナー様は突き返すことなく、よく話を聞いてくださいました。
私は、熱いものがこみ上げるのを抑えながらも自分の想いを精一杯お伝えしたのです。
生花店での経験のない私は採用はされませんでした。
こちらがいくら頑張っても、お店にはお店の事情があります。
でも、せっかく出来たご縁、そこで諦めることなくもう一つの提案に対しご承諾頂きました。
今思えば、プレゼンテーションしたということです。
テーブルが置ける少し広いスペースがあったので、そこでフラワーアレンジ教室をさせて頂く企画書を作成しました。
企画書のようなものを作成したのも初めて。 これも想いが成せる業だったと思います。
(アロマカフェ様でアロマハンドトリートメントイベントを行いたいというアイデアも、ここから繋がっているのでしょう)
それが通り、店舗の一角でお教室をするということになったのです。
フローリストになることが一番の大きな夢でしたが、お教室もいずれ実現したい夢だったので、この流れに乗ることにしました。
自動車免許を取得してもフローリストにはなれなかったのは残念でしたが、自分としては出来る限りの可能性に賭けて努力したので、お教室をさせて頂けることを心から有難く思いスイッチを切り替えました。
もし、ここで私がフローリストにこだわって教室の講師を辞退していたら、この半年後のことはなかったでしょう。
・・・ 【チャンスの神様】の前髪を掴んだのです。
今日もご覧頂いて有難うございました。
皆さまの心に何か響いたことがありましたら幸いです。
《人気ブログランキング》の1位の応援も、いつも本当に有難うございます。心より感謝申し上げます。
アロマテラピーサロン&ハーバルクラブ グリーンアーチ
住所:北海道札幌市中央区宮の森1条16丁目1-5
≪前日までのご予約制・女性専用》
*ご予約カレンダーhttp://green-a.biz/reserve.html
*ご予約/お問合せメール:arch@green-a.net
*グリーンアーチのHP http://green-a.biz/
* グリーンアーチのFB https://www.facebook.com/aroma.green/
![]() |
チャンスの前髪/人生の扉
1,000円
Amazon |