tarte K(タルトケイ)「軽井沢の小さなタルト屋さん」 (2024年5月) | 温泉大好きさんのブログ

温泉大好きさんのブログ

日本各地を旅しながら温泉地を巡り、時には観光名所やグルメなど体験した日記です。

2024年5月31日

2024年5月の軽井沢旅

tarte K(タルトケイ)

「軽井沢の小さなタルト屋さん」よだれ

 

軽井沢に宿泊した翌日の金曜日に営業しているのを確認して

気になっていた軽井沢のタルト専門店のtarte K(タルトケイ)に行ってみました。

 

〇tarte K(タルトケイ)のお店について💁
2020年9月にオープンした軽井沢にあるタルトケーキ専門とした小さなお店です。
店頭で販売する全てのタルトには体に優しい厳選した素材を使用しています。

小麦粉「ゆめきらり」や「ユメセイキ」といった長野県産の小麦粉に加えて
蓼科にある無農薬で作られる小麦を使う分だけ挽いてもらって使用しています。

砂糖は上白糖やグラニュー糖を使用せず、サトウキビ糖奄美の黒糖を使用。
他にバター発酵バターを使用フルーツ季節に応じた旬のフルーツふんだいに使用
小さい子からお年寄りまで誰でも安心して食べられるようモットーにタルトを作っています
タルトケーキ1つ1つのお値段は高価ですが食べたら値段以上の美味しいスイーツです。

 

〇お店の外観🏠
軽井沢本通り道路沿いに面したところに白い2階建物があります。
その1階にタルトK(タルトケイ)お店があります。
通り沿いに色々な看板を掲げたお店がある中でこちらの店舗前には看板がないのです。
お店看板は11時30分に開店する数分前に店内から外に出すそうです
当時は雨が降っており雨の日は濡れてしまうので看板や椅子を出さないそうです


〇店内目
白を基調にしたこじんまりとしたナチュラルテイストな空間でした。
また、エッフェル塔オブジェやガラス雑貨など調度品を飾りヨーロッパ風の雰囲気を感じます
他に店頭の奥にはガラス張り工房も併タルトケーキなどを作る厨房の様子も見れます


 

〇お洒落なショーケースラブラブ音譜

タルトケイさんの店頭のショーケースが洒落たディスプレイで目を引きます
お洒落なガラス製のクロッシェグラスを逆さにしてタルトケーキを包みこむようにをする。
可愛らしさ宝石のような多彩に輝く1つ1つスイーツの見た目も美しいです。
ちなみにタルトケーキを覆うグラスは特注で1個1万円ぐらいするそうです。



「各種タルトケーキとその他お菓子(ラインナップ)」
下三角
(タルトケーキ商品スイーツ
当時販売していたタルトケーキは全6種類でした。
①アマゾンカカオとキャラメルのチョコレートタルト⇒780円(税込)
②山葡萄タルト⇒880円(税込)
③サワーチェリーとクリームチーズのタルト⇒750円(税込)
④タルト・オ・ヴァン・キュイ⇒780円(税込)
⑤抹茶と花豆のタルト⇒880円(税込)
⑥チーズタルト480-7⇒890円(税込)

 

(その他のタルト)

お皿に乗ったプリン風のタルト、ティラミス風のタルトなどもありました。

 

(その他お菓子商品🍪)
お洒落な飴細工のキャンディークッキーメレンゲ焼き菓子なども販売しています。
他に店頭には置いてないですが冷凍販売の特別なスイーツも販売しているそうです。


〇タルトの食レポもぐもぐ
☆今回購入したタルトは2つです。
①山葡萄のタルト880円(税込)🥧
②タルト・オ・ヴァン・キュイ780円(税込)🥧


下矢印
①山葡萄のタルト
山葡萄の濃厚な果実の風味&甘酸っぱさが癖になる味わいのジャムが乗ったタルトです。
タルトは、分厚さがある生地で腹持ちが良い食感、外はサクットした香ばしさ

中はしっとり甘みある軽い食感で美味しい女性です
他には山葡萄ジャムの上山葡萄の砂糖漬けした果肉が乗りザクザク食感がいいアクセントおいしいな♥

 

②タルト・オ・ヴァン・キュイ

レジネとキャラメルの2層のソースが詰まったタルトです。
タルトは、山葡萄に比べてやや厚さが薄い生地外はサクットした香ばしさがあり

中はしっとり甘みある軽い食感で食べやすい美味しさペロリ
タルト生地の表面リンゴジュースを煮詰めた「レジネ」ソースを添えて
中にはキャラメルソースがぎっしり詰まっていましたおねがい
レジネのソースリンゴの芳醇な風味紅玉独特の酸味の中ほんのりした甘みがあり美味しいラブ
キャラメルソース滑らかな舌触りで香ばしい風味ビターな甘みがある上品な味わいこども男の子

こちらのタルト甘い物が苦手人に打ってつけの大人系スイーツウインクです。

下矢印
(ヴァン・キュイとは)
煮詰めて濃縮させたワインという意味です。
スイスでは、ワインを使用せずリンゴや洋梨などをすり下ろして丁寧に裏ごしを行い数日かけて
煮詰めたレジネを意味します。

タルトKのお店では長野県小諸で80年続く「松澤農園」の紅玉を使用しています。
その紅玉りんごをすりおろしてジュースにしそれを十分の一までじっくり煮詰めた「レジネ」を
タルト・オ・ヴァン・キュイにタルトに使用しています。
ちなみにその「レジネ」はほんのり甘酸っぱく、りんごを丸ごと食べたような味わいが特徴。



〇tarte K(タルトケイ)の店舗情報💁
営業日:限られた曜日で営業するそうで月によって変わるそうです。

毎月営業する曜日の情報は公式インスタとグーグルで掲載するので確認してください。
ちなみに2024年6月は土曜日のみ営業ですが日曜日も営業する時もあるそうです。
営業時間:午前11時30分~午後17時です。

開店してから商品が売り切れ次第でその日の営業は終了となるのでご注意ください。
定休日:不定休。
お支払い方法:現金・クレジットカード・PAYPAYなど利用できます。
住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢480−7
TEL:0267-31-5484

公式インスタグラム下矢印

お店の特集した参照ページ下矢印


〇tarte K(タルトケイ)店舗までの交通アクセス
徒歩走る人:軽井沢駅→お店まで歩いて20分ぐらいです。
タクシー🚕:軽井沢駅→お店までタクシーだと約3分ぐらいです。

「路線バスバス&徒歩走る人
軽井沢駅→中部電力前バス停(長野県)まで乗車時間は2分ぐらいです。
中部電力前バス停→道路を挟んだ反対側にお店があり横断歩道を渡り約1分歩いたら着きます。

軽井沢駅から乗るバス(西武観光バス・軽井沢町内循環バス〔東・南廻り線〕(内回り)。