蒼の湖邸ビワフロント彦根「客室内の洗面化粧台&温泉露天風呂編」(滋賀県冬旅2023年12月) | 温泉大好きさんのブログ

温泉大好きさんのブログ

日本各地を旅しながら温泉地を巡り、時には観光名所やグルメなど体験した日記です。

宿泊日:2023年12月8日

 

滋賀県冬旅(2023年12月)

蒼の湖邸ビワフロント彦根の宿泊記

客室内の洗面化粧台温泉露天風呂編

 

温泉露天風呂ツイン客室内の洗面化粧台&脱衣所、温泉露天風呂を紹介します。

 
〇洗面化粧台&脱衣所洗面所
洗面化粧台&脱衣所にはスライド式の開閉扉があり着替える時に完全に閉めることができます
化粧台は大きな鏡🪞を備えた幅広いスペースとなっています



(洗面化粧台周辺の備品クレンジング
SALONIAのドライヤー、フェイスタオル&バスタオル、バスローブ、
足ふきマット、衣類入れカゴ
木箱のケース(歯ブラシ、髭剃り、クシなどが入っています。)
ホテルニューアワジグループの化粧水・乳液・シェービングフォーム、ハンドソープなど。




(シャワーブースシャワー
通常のヘッドシャワーと天井にあるオーバーヘッドシャワーの2つ完備しています。
アメニティ:ホテルニューアワジグループのシャンプー、コンディショナー、ボディソープクレンジング
シャンプーバスアメニティは、上品ないい香りがします。




おんせん。。(温泉露天風呂特徴&レポ)風呂
・湯船→御影石の正方形サイズで大人1人がゆったり入れる感じ子供なら2~3人は入れます
・景観→外から覗き帽子で網目状格子はありますが琵琶湖
海の眺めを愉しながら入浴できます。
・温泉の質→無色透明・無味無臭・湯触り軟らかく肌がとてもツルスベになるいいお湯
seiです。
・温度→40℃前後で自動調整されており常に湯口から温泉が注がれるので適温で入浴可能

湯舟の温度が熱かったり低い感じる場合はフロントに言えば調整してくれます。




温泉(温泉分析表)温泉
源泉名:びわ湖の松原温泉
源泉温度:30.1℃
PH値:不明
メタケイ酸:31.4㎎
泉質:ナトリウムー炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛など
温泉管理:加水あり、加温あり、衛生管理で循環ろ過装置使用。