昔は目に見えないものや

理解出来ないこと

宇宙やスピリチュアル的な事は


分かるようで


論理的な話しより

不思議が勝って

本当はさっぱり分かっていなくて




宇宙があると言われれば

そうか、宇宙ってあるのかと

教科書の写真を見て、知った気になり


夜空を見上げ

光る星を見て、

あー、あれが何万光年前に生きていた

今はもうそこに存在しない

消滅してしまった隕石かぁ

なんかすごいな、

なんて思いながらも


光の速度がどうだとか

宇宙や銀河がどうだとか

ブラックホールがどうだとか

本当はちんぷんかんで




でも月や太陽は確かにそこに浮かんでいるし

雲や星も流れているし


やっぱりそこには何かがあるのだろうと

思ったりしていた



体は魂の入れ物だと

昔からよく耳にした


魂も目には見えないから

入れ物と言われても

本当は理解できないはずなんだけど

感覚的に何となくすんなり

しっくり来るような気がしていた




天才な人達が気づいて見てきた

世界のからくりは

凡人の私には恐らく殆ど見えていないから

目にうつる景色は違うのだろうけど


それがまた面白くて


最近はそんな、

本当は全然違うかもしれない景色や

うまく説明が出来ない事物を

もっと見たいし知りたいと

思うようになった気がします。




毎日が流れて、私の命も着実に減り

私の大切な人たちの命も着実に減り

それぞれ違うタイミングで

必ず終わりは来るわけで




それならやっぱり我儘(我がまま)に


好きな人としたい事をする

行きたい所に行き見たいものを見る

知りたい事をうやむやにしないで

きちんと知る努力をする


大切をちゃんと大切にする事



それが今の私の正解だと思う。




誰かに向けた思い遣りからは

思い遣りが返ってきて


笑っていたら楽しくなるし

笑顔が繋がれば嬉しくなるように


幸せな連鎖が広がれば良いですよね。




スパークリングの気泡に癒されて

調子に乗って飲み過ぎる。




あ、、

もう朝じゃん、、、、不安ガーン晴れ



いつも

ありがとうございます。目キューン