「育児が大変」と言うお母さん | おもうこと。
ちょっといいですか。

珍しく腹が立ったので
言わせてもらってもいいですか ( ̄Д ̄)


facebookを見てたら
こんな投稿が流れてきて。

(↓これ書いてるのは男の人で
自分で経営もされてるライターの方らしい。)
 

【育児が年中無休の大変な仕事なら
産むんじゃねーよ、ばーかという話】


育児ってめちゃめちゃ大変。
子供がいない人にその大変さは
絶対にわからないだろう。 

でもね。
育児は大変大変大変と騒ぎ
育児してたら休む暇ないと文句ばかりいい

私ってこんなに大変な思いしていて
こんなにすごい仕事をしていて
こんなに休む暇もなくて
誰も助けてくれなくって

もうほんと大変なんだから
イライラ、ぷんぷんとかしてるなら
だったら産まなきゃよかったのに。

あんたが産みたいから産んだんだよね。
育児が大変って知らなかった
わけじゃないよね。  

想像よりはるかに大変だっとしても
育児がラクだと思って
いたわけじゃないよね。

誰かが助けてくれる、手伝ってくれる
ってのを過度にあてにしていた
わけじゃないよね。

大変なことをわかっていて
あなたが選んで産んだのです。

育児でイライラぷんぷんするのは
とんだお門違い。

自分で選んだ人生。
自分で責任もって
大変だけど楽しみながら
やればいいじゃないですか。

こういうこと書くと
勘違いされるかもしれないけど

育児をママがすべて引き受けろ
って言っているわけじゃなく

旦那も親も家族も社会も
いろんな形でのサポートや
手助けは絶対に必要だと思う。

でもね。
そこをあてにしすぎて
あー私だけが大変、

私は年中無休で育児のせいで
働かされているなんて
そんなクソみたいなスタンスで
子供育ててるから

余計育児が大変になるんじゃねえのか
ボ ケ カ スって話なんじゃないんですかね?

あんたがイライラするから
余計に子供は騒ぐ。
あんたがぷんぷんしているから
誰も手伝ってくれない。

自分で選んだ。
誰かに強制されたわけじゃない。

そもそも育児を「仕事」って
とらえること自体、おかしいんじゃない?

育児ってものすごく
立派な役割だけど
仕事でも業務でもない。

だからそこに休みがないとか
そんなくだらない観念はない。

大変大変大変。
イライライライライライラ。
私だけが私だけが私だけが。

そういうマイナスオーラ全開で
育児しているから
すべてがうまくいかなくなり
自分もどんどん大変になる。

大変だけど楽しみましょうよ。
楽しむなんてあまっちょろい
もんではないけど
だからといって一人、
悲劇のヒロイン演じて
育児のせいで何もできないとか
時間がないとか休みがないとか
そんな考え方捨てたほうがいい。

だってそういうものでしょ。
それを知ってて産んだんでしょ。

何、いまさら知らなかったとか
言っちゃうわけ。
大人なんだから責任持てよ。
自分が選んでしたことについては。 

育児が年中無休の仕事だと思ってるから
余計に大変なんだよば ーか、
だったら産むんじゃねえよ 

産んだんだから責任もって
でも楽しくやれよって
そこからスタートしないと。

育児のせいでとか
自分が選んだくせに
まるで誰かのせいみたいに
問題をすりかえるんじゃない。

どうせあと20年もしたら
子供から見向きもされなく
なるんだから

人生における素晴らしい体験を
楽しむって気持ちでやらないと
ノイローゼになっちゃうよ。

って言うはやすし
でも実践するのは大変なんだよ

エラそうなことを
育児もろくにしない男が
言ってんじゃねーよば ーか
と思ってしまう
その腐ったあなたの心が
育児を大変にしている原因です。

一人ですべてを抱え込む必要はない。
誰かに助けを求めてもいい。
愚痴を言ってもいい。

でもすべてはあなた次第。





ここまで。


私の読んだ感想。

「何この人めっちゃ嫌い。」


炎上商法か何か知らないけど、
言葉の暴力って
こういうことを言うんだなって
読みながらすごい思ったけど。

何を言わんとしてるのか
言葉の裏を読んだとしても
もっと他に
言い方あるんじゃないのかなとか
思うことは色々あるけど、
とにかく嫌い。 ← 二回目

これ、ウケ狙いとかじゃなくて
本気で言ってるんだったら
びっくりするけど

もしかして結構 
こんなふうに思ってる人
他にもいるのかなと思ったら
ちょっと言わせていただきたいなと( ̄Д ̄)


「大変なの知ってて産んだんでしょ。
何、いまさら知らなかったとか
言っちゃうわけ。」って‥

知らなかったに
決まってるじゃん。←


「大人なんだから責任持てよ。
だったら産まなきゃ良かったのに」って

抱えきれないくらい
責任感じてしまうからこそ
辛くなったりしてしまうんでしょ。


もうね、
突っ込みどころ満載だけど

「大変なことくらい知ってたでしょ」とか

「まさか楽だと思ってたわけじゃないよね」
とか普通に言ってくれてるけど

ある程度 
楽だと思っていたわ。←


少なくとも
「皆できてるんだから私にもできるはず」
だと思ってたわ。


大変だから
イライラするわけじゃないんだよ。 
     
大変だと思ってしまう
不甲斐ない自分を責めて
イライラしてしまうんだよ。



初めての育児って例えるなら 
コアラを育てること」に 
似てると思うんだけど、(急

コアラって
遠くから見てる分には可愛いじゃない?

大人しくて
木にぴったりくっついてて

「あー可愛いー♡
私も抱っこしたい〜♡」とか

「連れて帰りたいー♡」とか
好きなこと言えちゃうけど、

そんな可愛いコアラが
いざ自分のお腹から出てくるって分かったら

「え、どうしよどうしよ。
どうやって育てればいいんだろ。」って、
初めて我に返って焦り出すわけよね。


それこそその生態は
神秘に包まれてるから

「え。コアラにどうやって
ミルク飲ませればいいの?」

「え、コアラっていつから何食べるの?」とか

オムツってどうやって替えるの?
お風呂ってどうやって入れるの?

室温とか授乳とか 
なんかもろもろ決まりはあるの?

首がすわってないのに
どうやって服着せるの? とか

もう考え出すとキリがなくて
何一つわからないから、
本屋へ行って
「コアラの育て方」みたいなやつを 
片っ端から読んでみたりして。


で、いざ産んでみると
想像していたそれとはなんか違うの。 
    
もう小さすぎて細すぎて、
触っただけで
壊れちゃうんじゃないかってくらい 
       
お肉なんて全然ついてなくて
肌もなんかカサカサで
皮がポロポロめくれてきちゃったり。 
      
そもそも新生児の時期は
お母さんも赤ちゃんも
家に篭っていることが多いから、 
            
街ですれ違うぷくぷくほっぺの赤ちゃんは
「生まれてから何ヶ月もたって
やっとあぁなるんだ!」って
そんな事すら産んでから気付いたり。 
        

で、育ててみると
あんなに大人しくて
天使のように見えていたコアラが
全然寝なくて。 ( ຶ- ຶ) 
     
夜中二時間起きとかに泣き叫んでみたり、
昼間も抱っこしてないとずっと泣いてたり 
          
うんちなんて一日何回するの⁉︎ ってくらい
いつでもどこでもブリブリして 
         
「オムツ履かれてますよね?」
ってお伺いしたくなるほど
背中一面に漏れては着替え、 
    
やっと飲ませたミルクを
華麗に吐いては着替え、 
         
「赤ちゃん軽いから抱っこなんて余裕でしょ」
って思ってたのに 
        
腱鞘炎になったり
体のあちこちガタガタになって、
おっぱいもちぎれそうになってみたり 
       
「産んでしまえば
痛いことは終わりなんじゃないのー!」とか 
      
「赤ちゃんって
よく寝るんじゃなかったの⁈」とか 
    
「なんでこんなに泣いてるの?」とか 
     
もう まさに
「聞いてない!!」世界なわけで。
 
        
背中スイッチとか離乳食とか
夜泣きとか
トイレトレーニングとか 
        
イヤイヤ期がどれほどのものかとか
お母さんになる前から
予測するなんて無理に等しい。
 
          
私から生まれたはずなのに
何もかもが未知の生物を 
        
「これでいいのかな。
ちゃんと育てられてるのかな。」って
おそるおそる手探りで世話して、 
     
◯ヶ月検診なんてあろうものなら 
       
「なにか間違ってるんじゃないか
なにか指摘されるんじゃないか」って 
      
身長、体重、
食べれるようになったもの、
できるようになったこととか 
     
一つ一つ見られて
一つ一つクリアするたびホッとして 
      
最難関の受験か!ってくらい
自分ができないお母さんだとバレるのも怖くて。  
       
ほんと、
「お母さんだから分かるでしょ」
とかないから。 
       
「なんでそんなに泣いてるの?」とか
こっちが聞きたいから。   
    
     
ある程度育児のこと分かってたとしても
「知ってる」のと「やってみる」のとは
また全っ然違くて。   
      
そこでやっと気が付くのよね。
子どもを育てるって
気合いでなんとかなる域じゃないぞと。
     
        
体力があればいいってものでもないし、
それこそ子どもへの愛があれば
“こうありたいと思う母親”で
いられるわけでも全くない。     
      
     
母親になる前に
「子育て大変だよー」って聞かされていても
自分が経験してきた中での
「大変」を想像していたから、    
     
子どもが生まれて
予想外のことばかり起きる状況に、   
     
むしろ予想外のことしか起きない状況に

今まで自分の知っていた「大変」って
何のことだったんだ?

過去の自分を忘れるほど
今まで見えていた世界が
ひっくり返ったりするんだよね。   
     
          
で、「大変大変って文句ばっかり」
って言うけど、
育児にあまり関わっていない人ほど
なんでそこばっかり取り上げるのかな。
    
      
ママ同士で言い合う
「今日こんなことがあって大変だったー」
とかいう会話なんて    
       
そのほとんどは
「これ可愛いよねー」
「えー可愛い〜♪」くらいのテンションで
それ以上でもそれ以下でもなく、    
         
女性特有の
わーっと言い合って
わかる〜って共感し合って
あー楽しかった!
よしまたがんばろ♪ みたいな、    
       
ただそれだけの事だったりするから
ほっといて頂きたいなと思うのです。     
       
言いたいんだから
言わせておいてくれればいいじゃない、
少なくともあなたには言ってないから。  
    
      
「大変」って人にそう言う何倍も
日々ふつーーーに
頑張ってお母さんしてるしね。   
    
       
でもなんで
頑張って」やらなきゃいけない?  
     
    
そうやって口に出す 
ちょっとした弱音や本音を
「自分が選んで産んだくせに
責任持てよ。文句言うなよ」なんて   
            
自分の器の小ささを 
正しい顔して押しつけてくる、
あんたみたいな勘違い野郎がいるから
でもあるんじゃないかな。   
    
       
アドバイスなんて求めてないの。   
      
「こうしたらいいんじゃない?」とか
そんなもの全くいらないの。     
        
あれこれ言ってくるなら
動かしてもらいたいのは口じゃなくて手なの。   
        
「大変だけど楽しんでやれよ。」って、
楽しめるような環境を整えるのは 
母親じゃなくて周りなんだよね。    
       
なんでそこ
いきなり部外者になってしまうの?

母親が楽しもうとしてないとでも思うわけ?   
       
「クソみたいなスタンスで子育てしてる」
ように見えるあなたの
どこに目が付いてるのか知らないけど、   
        
少なくともあなたが思うよりずっと
試行錯誤しながらも
子どもとの日々を真剣に生きてるから、  
       
母親に対して「楽しんでやれよ」とか
「だったら産むなよ」なんて言葉を
よくかけれたもんだな、と思うのです。   
      
     
でも。   
そして。   
      
面白いほどこうやって
この人の言葉に反応してしまう私は
やっぱりまだまだ「わかってほしい」欲求が
強いんだなと思う。(苦笑   
     

正しさをぶつけ合っても
意味のないことで今更申し訳ないんだけど、
この人にわかってほしいなんて
微塵も思ってはいなくて。   
        
ただ自分が大切に思う人達に
もっと素直に弱さを見せて、
勝手にすねたり変にグレたりせず
気持ちを伝えたり、   
      
「大変なの」
「助けてほしい」って
口に出せずに頑張ってるお母さんが
当たり前に
誰かに頼れる社会になるように。   
      
そして私も
その誰かになれるように。   
    
   
自分ができることを
粛々とやっていきたいと思うのです。
 


・・ ふう。

勢いでブログ書いてたら
ぎゃーぎゃー騒いでた子ども達が
あっという間に部屋をぐちゃぐちゃに‥

早く寝かせなきゃ。


もー!大変!!٩(๑´0`๑)۶