【ドラマ】パリピ孔明が最高〜 | 宮本 茂@横浜 書きたい事を書くブログ

宮本 茂@横浜 書きたい事を書くブログ

主な記載テーマ
経済、小売・流通、飲食店、ゲーム、IT、政治、軍事、経営他色々

2023今秋、このクールのドラマといえばパリピ孔明かなと思います。

漫画、アニメ、実写板というと大抵は痛い作品が多くて酷評を受けたりします。

原作、アニメと違って俳優ありきでキャスティングされるのが一番の理由だと思いますが、実写版パリピ孔明の最初のキャスティングを見たときはこれか!と思いました。


原作、アニメに比べると少し甘い感じですが日本でこれほど似合ってる俳優、向井理意外は他にいないでしょう。

コスプレの衣装もバッチリですし、この時点でドラマは必見確定(笑)


次は同じく主役のEIKOこと月見英子ですが、こちらはちょっと微妙。

アニメのEIKOはもう少しシャープな感じて歌声ももう少しパワフル。

アニメではVOICEとVICALが別の人だったのでそれが実現したんだと思いますが、実写版で当てるわけも行かないので現実レベルで両立する現役はとなって上白石萌歌だったんでしょう。

大規模にオーディションをやるわけにも行かなかったんでしょうし。


それからオーナーの小林は誰か?と思ったら森山未來。

キャストが発表された時はどうかなと思いましたが、これがイメージピッタリ。

三国志も好きみたいでドラマではアドリブもしてるとか(孫権の玉璽ネタ)。

いや〜、はまり役です凄い!。


後すごかったのはMIA西表役の菅原小春さん。

もうアニメ以上のパフォーマンスでアニメを見た人も感動したと思います。

これは一見の価値があると思います。

まだの方は是非。


他にも本気で音楽エンターテイメントをドラマとしてやろうとしているのは伝わってくるので、アニメでハマったひと、まだ見てない人にもおすすめです。

是非!