こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 を決めて困惑しているはげちんほっこり(現在48歳)です。


先日、夫の分厚い退職書類が届きました。

何が入っていたかと言うと、

退職金明細

健康保険

医療保険

傷害保険

企業年金

確定拠出年金

持株会

OB会

誓約書(取引先に就職しない等)


こんなに確認しなくちゃいけないことがあるんですね。しかも提出期限は10日ほど


企業年金は一括でもらうか年金にするかで迷いましたが、既に退職金控除額を超えていて税金の優遇はないので年金受け取りにしました。


うれしい誤算は健康保険の任意継続が想像以上に安かったこと。

国民健康保険月額86000円

任意継続46000円


書類がくるまでは任意継続のほうが高いと思っていたので、失業保険受給時以外は私の扶養家族にしようと思っていたんですが、この金額なら失業保険受給終わってから扶養家族にしてもおつりがきそうです。


書類がきてから夫は退職に現実味が増したのか始終ハイテンションです…


まぁ30年以上働いた会社を退職するとなると落ち着かなくなりますよね

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

私の退職まで後475日

にほんブログ村 投資ブログへ