「地域包括ケアシステムの大部分は、子ども食堂と総合型デイでうまくいく」

 

しばらく、このテーマで書いてみます。

 

今回の介護保険改正もですが、国ではかなり前から地域包括ケアシステムの話をしていました。

 

しかし、「言っている意味は分かるが漠然としていて、よく分からない」「何から手を打っていいのか分からない」というのが本当のところだと思います。

 

みやこやでは、平成12年に施行された時より、「地域で支えあう介護サービス」のイメージを膨らまし、この20数年間、「地域福祉」をどう広めていくかを考えながら動いてきました。当時はこれが「地域包括ケアシステム」という名称で動き出すとは思っても見なかったのですが、恐らく、当時に国はイメージしていた事が現実化したのだなあという実感です。

 

当時は、介護事業が措置からサービスへと転換を図られる中、

 

会計基準も大きく変わりました。

 

また、障がいの世界でも、

 

社会福祉基礎構造改革という大きな転換が行われ、「施設から地域へ」という時代の変革の中で、全国の社会福祉事業団の解体が進みました。

 

障害者自立支援法など、視点は、地域、在宅でいかに生活可能な社会にするか。

 

この視点を持って、様々な取り組みが行われてきました。

 

これは介護の世界でも同様です。しかし、介護に関しては特に、運営者の既得権というか、利益主義の考え方、そして、利用をする方の介護保険に関する混乱などから、入居を中心としたサービスへと利用が集中してしまうという、不思議な現象が起きてしまいました。

 

当然、介護保険を圧迫するのは目に見えています。

 

元々は、在宅での支援をするためにスタートしたはずの介護保険が、気づいたら、昔とあまり変わらない状況になってきている。

 

そこで、再度、抜本的な改革が進められていると思っています。

 

さて、今後どうなっていくのかというと、これは主観も含めてですが、

 

施設利用という概念が崩れ始める。

また、介護保険によるサービスの提供に変わり、介護ビジネスという考えが広がり、益々、貧困の格差でサービスの質が変わっていくことが想定されます。

 

公的な支援は当然必要ですが、同時に、共助の考えも導入しておかねば、自ずと私達は高齢化社会を乗り切れない状況になってくると思います。

 

私自身、もう、動き出さねば間に合わないと去年よりデイサービス&町の惣菜屋「みやこや」をスタートさせたのですが、壁が厚い!

 

何が厚いのかというと、

 

介護運営者、介護に携わる人、利用をする人達に対しての、今後の周知が全くなされていない。

 

なんとなくの情報では間に合いません。

既に、人材不足は深刻化していますね。

 

介護保険料に関しても、実は、貧困問題が深刻化しており、十分な社会保障費は確保できない状況になるでしょう。

 

そういった、一つ一つの社会問題は、こちらでは省きますが、自分の実践が、何かしらヒントになっていくといいなあという思いで、これまでの1年間とこれからについて、実践の報告をしていきたいと思います。

 

既に、自立支援に関するセミナーや地域包括ケアシステムに関しての相談や問い合わせが増え始めています。

 

この辺りに関しては、私一人では、難しい課題もたくさんありますので、今は、できる限り色々な方と協力をしながら進めていけたらと思います。

 

□□□□□□□□□□□□

 

「地域包括ケアシステムは、総合型デイサービスと子ども食堂でうまくいく」


しばらく、このテーマで書き綴ります。

今、相談に来てくださっている方には伝えていますが、私の実践についてのシェアは、無料で行っています。

 

今やっていることは、11ほどありますが、これは、市内に、民間サービスとして不足しているものや、実際、機能していないものについて、分析したい思いもあり、一度、みやこやにて導入しながら、オリジナルサービスを構築しています。

 

同時進行で、みやこやをイメージに近づけるために必要なことも取り入れています。

 

ですので、11全てを、他の地域で行うことは不可能だと思いますが、パーツをばらして使ってもらうことで、その町オリジナルのものができるかと思いますので、自由に使ってください。

 

また、この1年間の間でも、様々な課題が出てきており、今後は団体設立や仕組みの再構築もする予定ですので、随時、upしていきたいと思います。

 

現場の方が忙しいため、不定期のupになるかと思いますが、参考までにご覧ください。

 

また、実施に向けての相談は、内容にもよりますので、直接ご相談ください。

 

 

「プロローグ」
https://ameblo.jp/miyamapa/entry-12371961715.html

「概要」

https://ameblo.jp/miyamapa/entry-12371539930.html

 

 

 【現在行っているもの】

※以下のテーマに分けて書いていきます。

 

1、総合型デイサービス
2、子ども食堂
3、あおき町づくり推進委員会に約10年くらい(因みに福祉部会)
4、自治会活動
5、ボランティア養成
6、栄養マネジメント
7、宅配弁当サービス
8、民生委員
9、PTA活動
10.企業とのコラボ
11、NPO