いすみ健康マラソン レポ | マラソンが趣味の主婦ブログ 

マラソンが趣味の主婦ブログ 

2019年、初ハーフマラソン初フルマラソンを無事完走
ランニング以外にも 主婦の日々の事を書いたりしてます
まだ子育てが優先ですが、隙間時間をみつけてランニングとか楽しみたいです。

大会を振り返りますニコニコ



10キロスタート前



GPSが 距離を取らず

ガーミン 内でのPBを 逃しました泣くうさぎ

同じ位置にいた 皆さんはガーミン で ちゃんと10キロあったのに…




ですが、 走っている途中の5キロもPBを出しましたキラキラ


22分26秒から 22分16秒へ更新

今シーズン21分台にしたいニコニコ


今日の 目標を 鬼畜氏に伝える

PB目指す、44分台にしたい

4.25で走って44分10秒を目指す


(この時点では できると思ってた)


鬼畜氏「何!!PB!!じゃぁ ストップウォッチ持ってく」 と 

PBチャレンジがスタート昇天




5キロまでのラップ

入りの1キロ  すごく抑えたんですよ!周りにいっぱい抜かれても気にしないで、抜いてってー!みたいな感じで


次回は 1キロ目は 時計を絶対見る!!


4.25 が2キロで終わってます驚き


もぉ 身体が重くて なんだろ… なんかダメ

でも ゴール付近でストップウォッチ持って待ってくれてる鬼畜氏がいるので 粘るぞ!!と 3キロ目あたりで思う(早っ!!)

5キロを 緩やかに 登っていき

5キロを 緩やかに 下るコースと 聞いていたので 折り返しの5キロで なんとかタイムを戻していきたい と思いながら


スライドでは Mさんやtaka-pさんとエールを送り合い


折り返しをして



前半5キロ  前方に 人が 離れてて

こぼれてくる人は 1人だけいた 


集団の先頭になってしまい 

ずっと 人が後ろについている状態

抜いたりとか 入れ替わる事もなく

前と離れた 集団の先頭


折り返してからは 男性 数人に 抜かれていき


私の 後ろに ピタリと着いていたのが 女子2名ということが 応援の声かけでわかる。(7キロ地点)


「女子7.8.9位ですよ!」 

「女子上位の皆さん頑張れー」

と 

抜かれたくないな

と そこからは 走ってました




女子だけじゃなく 男性もいたのか


この写真は ラスト1キロきったあたりで

顔が 酷すぎる驚き 




ラストは 4.14から 4.20 くらいで走っているみたい。 

今思えば あの辛い状況から 4.20まであげれて すごい私ピンクハート




鬼畜総監督が ラスト ここから いこう

と気合いを入れてくれました

で 女子全員が ラストスパート驚き

どうやら 鬼畜総監督は 私だけの総監督ではなく 女子7.8.9位 の監督だったようです








ゴールキラキラ


悔しくて うなだれてたら

増田明美さんが 大丈夫? 目あら 美人!

と声を掛けてくれました笑

思わず 笑っちゃった花 あの解説の声が 私に向けられたなんて!





鬼畜総監督に ゴール後

PBだ!!頑張った!

と言われましたが 悔しくて…

「わーん 最後 抜かれちゃったよー」

と 悔しさを露わにしている所… 変な顔。。汗うさぎ




女子7.8.9位の戦い (実際は 何位かは 確認してません)には 敗れましたが


40歳以上 のカテゴリーは 4位


3位の方は 私の隣にいた ピンクの方

黒Tシャツの方は 若いカテゴリー


7位から9位に転落したよりも

3位から4位に転落した事のが ショックも大きい 泣くうさぎ


ラスト 4.15 -4.20 に あげれて

抜かされたんだから それは 仕方ないのかもしれないけど 


やっぱり 最後 私が 抜かして 

笑顔で 報告したかったな泣くうさぎ



また 頑張りますスター



ラストだけの問題ではなく

途中の 4.35 ばっかり続いて ペースを上げれなかった事に 力不足だったのか

コンディションが悪かったのか

と 課題が残りました


でも 突っ込んで 撃沈しないとわからなかった事だから  撃沈は 次へ繋げるチャンスキラキラ

年に1回は 撃沈レースをしたいなぁ



ペース



ドン引きの心拍 




高低差




4位も 表彰台に 乗れましたキラキラ

3位までかと思ってたので 

やったーキラキラ4位でも 乗れたールンルン


1位のMさんと 10位のルルさんと 印旛練女子全員で入賞キラキラ



レポは まだまだ 続くので

お時間のある方は お付き合いください