食育があったよ!そして今日の給食は・・・? | つばさくんの徒然日記。

つばさくんの徒然日記。

大阪のとある園に住んでいる、羽根のはえた不思議なクマさん『つばさくん』
子どもたちや、お年寄りみんなの友達である彼の『マイぺースほのぼの日記』であります。
つばさ君曰く「毎日更新は難しいから、ほぼ毎日更新したいね♪」だそうです・・・

 

昨日と今日で食育があったよスター

テーマは「三色食品群」!

 

食べ物を食べると体の中でどんな働きがあるかで赤色・黄色・緑色の3つの色に分けることができるんだって爆笑

 

年少組は、3つの色のグループの働きやどんな食べ物がどの色のグループなのか教えてもらったよキラキラ

 

 

 

年中組は、グループ分けをしてゲームをしたよルンルン

はじめは、三色食品群の復習をして…

 

 

「どこかな?」

 

 

「ここだね!」

 

 

「できた!」

 

 

ゲームスタート!!

カードの食べ物は、どの色のグループの食べ物かグループのお友達と考えたよウインク

 

年長組は、食べ物の絵を描いでその色のグループの食べ物か考えたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな絵が上手びっくりラブラブ

上手にグループを分けることができたねキラキラ

 

 

乳児組さんも食育があったよ音譜

 

給食に出てくる食材をみんなで触ってみたよ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材に触れた後、栄養士の先生がみんなの目の前で野菜を切ってくれたよびっくり

 

 

おもちゃの包丁で野菜を切ってるお友達もいたねラブ

 

 

いろいろな野菜に触れて、楽しかったねラブラブ

 

これからもたくさんの食材に触ろうねスター

 

 

 

 

 

さてさて、今日の給食は・・・

・ごはん(だて正夢)

・サバのごま醤油煮

・きゅうりの酢の物

・大豆の甘辛揚げ

・ほうれんそうのみそ汁

 

 

 

今日は宮城県の「だて正夢」!!

離乳食のお友達のおかゆもだて正夢だったよスプーンフォーク

 

いつものお米とだて正夢どんな色なのかな??

 

 

 

どんな味がするんかなぁスプーンフォークラブ

みんなで「いただきます!!

 

 

 

 

あまくてもちもちしていて美味しかったねラブラブ