Miyamae Powers Official Blog -49ページ目

1105対師岡ベアーズ


はい,どーも.

ナカノヒトですよ(^^)

試合結果をご報告いたします.


----------kokokara----------

大会名:港北区少年野球連盟 秋季大会 ブロック予選

日程:11月5日

結果:
宮前パワーズ   vs   師岡ベアーズ
0       -     10

----------kokomade----------

後は,幾つか写真を載せておきますね.









例によって,試合の結果についての講評は致しません.

ここで褒めちゃうと,選手たちが成長しません.

ただ,じゃあ褒められない試合か,というと...ね.
なかなか難しいにゃぁ.

日々真剣に,眼の前の野球に取り組んで欲しいと思います.



ナカノヒトでした(´・ω・`)

1103練習


はい,どーも,

ナカノヒトですよ(^^♪

今日の練習の写真をG藤さんにいただきまして.
簡単にお話も伺ったのでアップしておこうと思います.


今日は地域の行事の関係で2時の練習開始でした.

いつもの練習とはひと味違いました.
練習を取り仕切ったのは...


O塚さん





今日は試合前の最後の練習です.
港北区少年野球連盟秋季大会のブロック予選の最後の試合ね.

今回は,チーム事情を考えてこのおいちゃんにチームとして依頼しよう,ってことになったんですね.


もう,恐怖の大王よろしく,おっかない
試合直前だから,選手たちの心をまとめる為には厳しくなるのも必要なことです.

長年の経験に裏打ちされた指導です.
子どもの心まで見ぬいて指導するからおっかないんですよね.
逃げ場がない.



でも,これで選手の動きが全く違うんですよね.




これは2年生のK.
2年生の割にうまいんだよねぇ.
いや,まだまだだけど.


また,今日は体験の子も来ました.2年生の子です.

ホントに上手な子なので,是非パワーズに入って欲しいなぁ(^^♪,とG藤さん談.

宮前パワーズは体験を歓迎しています.
興味のある方はいつでもお気軽にいらして下さい(*´ω`*)



今日はちょいと試合前ということで,チームがピリピリしてたかもしれないけど,
指導陣は一生懸命選手たちに野球をやらせねばなりません.


5年生の「可愛くない」Dです.
一生懸命頑張ってます.
でも,取ってから投げるまでの時間がかかるのが気になりました.

あ,可愛くないっていうのは1年生に「可愛い」Dがいるから,チーム内でわかりやすいように可愛い,可愛くないと分けてます(笑


これは4年生のM.
しっかりと腰を落としてイイですね.

----------------------------------------------


我々は,秋季大会の最後の試合を迎えます.

ハッキリ言って,勝てるかどうかは難しいです.
しかし,この試合を「次の試合」に繋がる大きなステップにしなければなりません.

試合に向かうためには指導者としては以下の二点が重要であると考えています.

・選手の心を試合に向けてまとめること
・選手各個人の問題点・課題をしっかり認識させて,乗り越えること
 ex.バッティングなど
・個人間の問題点・課題をしっかり認識させて,乗り越えること.
 ex.二遊間の連携プレーなど


これらをしっかり伝えるためにはある程度の厳しさが必要になります.

厳しく指導することにより,各選手が認識することによって,みんなで解決しようという意志が生まれます.

そうすると,少しずつうまくなってくる,と.


もしかしたら,これは日本の「道」に繋がる発想なのかもしれません.
剣道や柔道などの武道だけでなく,茶道や華道などにも繋がる発想でしょう.

年長者,「先輩」の言葉を受けて,一人ひとりが考えて成長していく.

宮前パワーズはそんなチームです.

「野球道」

まさにそれを地で進んでいくチームかもしれません.




ちょいとイロイロ考えてみた,

ナカノヒトでした\(^o^)/



チームへの寄稿①-G藤さんより


はい,どーも.

ナカノヒトですよ♪~(´ε` )

本日はG藤さんが寺子屋に関連したことを書きたいとワガママを言うので書かせてあげました.

んー,割りとめんどくさいことを書いているので,お暇な時にじっくりと腰をすえて読んで下さい,


---------------------
こんにちは,G藤です.
ちょいと私,ちょいと最近,「裏切り」という言葉に興味がありまして.
このことについてちょいと固めに少し論じさせていただきたいと思います.

1.序
 昨今,寺子屋では「信頼」というテーマについて議論を積み重ねてきました.これはチーム内における選手間の信頼の不足を問題として寺子屋指導陣が捉えた事によります.また,様々なチームの現状を監督・指導陣から聞くことによって設定した課題であります.今後は「協力」を課題として設定しています.これは「信頼」の議論を受けた上で,どのように「協力行動へと導くか」という観点から設定した課題です.
 本稿においては「信頼」について少し整理した上で,「裏切り」という行動について論じることとします.また,実は「信頼」と「裏切り」は協力行動に非常に関連があります.選手達に聞かれたことへの保護者の皆様や小学校のセンセへのヒントになるかもしれません.

2.信頼
 ここでは信頼を「他者の期待した通りに動いてくれるだろうと思うこと」としましょう.例えば,親が子どもに買い物を頼んだ際に「頼んだものを買ってこない」ことは期待していません.親は子どもに対して「頼んだものを買ってくる」ことを期待して買い物を頼んでいます.そのように思う感情を「信頼」とここでは呼ぶこととします.
※もちろん,子どもが頼んだものを買ってこない,という可能性もありますが,そこも織り込んだ上での「信頼」としてましょう.

 信頼のベースとなる期待は,ここでは二種類に分けることができます.①明示された期待,②暗示された期待,です.
 「①明示された期待」とは,言葉で示された期待です.
 例えば,「頼んだものを買ってきて」というのは明らかに示された期待です.パワーズのグラウンドで言えば,「パワーズの三つ」を守るということは今まで何度も言われてきた,「明示された期待」の一つです.選手達はこの期待に対して答えることが求められています.

 「②暗示された期待」とは,言葉で示されていない期待です.
 例えば,「子どもが悪いことをしないこと」は期待されています.その一方で,その「悪いこと」は全てが明示されているわけではありません.「悪いこと」なんていうのは山ほどあるので,一個一個全てを指摘することは非常に困難です.また,男女関係,夫婦やカップルでもそうではないでしょうか.「浮気や不倫をしないこと」を相手に対して期待しています.しかし,それはわざわざ相手に言うことではなく,態度等を通じて,暗に示すことによって伝えるものではないでしょうか.

※いや,ホントはいっぱいあるけど,言いたいけど,言えないよなぁ,ってことはたくさんありますよね.難しい.
悩めるG藤さんです.

※また,この「悪いこと」というのはなんなのか,って言うこともいつか論じたいと思うのですが,いかんせん書き方によっては非常に利己的になってしまうので,もう少し待って下さい.どこまで「利己性」を認めていいのか,研究者としての立場と選手達の指導に携わるものとしての立場で非常に線引きが難しいナイーブな問題なのです


 上級生には「上級生らしい振る舞いをすること」,「上級生らしくない振る舞いをしないこと」が期待されています.パワーズでは,上級生には下級生の面倒をみることを期待しています.でも,それはわざわざ言葉で言うことではなく,パワーズという空間に伝わる文化にによって暗に示されて伝えられていくものなのです.もちろん,「面倒の見方」が違う場面はしっかりと注意します.寺子屋では,下級生が学校の宿題をやっている時に上級生が答えを教えてあげちゃうことがあります.「面倒をみようとする」という観点からは非常に良い行為である反面,下級生が考える機会を奪う行為なので注意をします.このようなことを繰り返していくことによって,「面倒の見方」を覚えていくという側面もあります.

 一方,上級生らしくない振る舞いとしては,「下級生と本気で喧嘩すること」が上げられます.誰であろうと,本気で向き合うことは大切です.一方で,上級生は年長者として譲らないといけないことはたくさんあります.また,これはあげていくとたくさんあるのですが,少なくとも成長と共に「暗に示された期待」を「暗に理解」していくことになります.

 親が子どもを信頼するように,監督や指導陣は選手を信頼しています.その期待を明らかに示すときもあれば,暗に示すときもあります.その自分以外の者の然るべき期待に応えないということは,相手を「裏切る」ということになります.次は「裏切り」について考えてみましょう.

3.裏切り

 「裏切り」とは前章の議論を受けて,「期待に応えないこと」とします.
 ここでは定義の部分に「他者の」という言葉は入れていません.期待する主体は「自分」でも「他者」でも良いからです.
※信頼の場合は自分が主体になると,「自己信頼」「自信」などと別の議論になります.
 例えば,先ほどの親が子どもに買い物を頼んだ例を考えましょう.そして,子どもが期待に応えず,自身の欲望に負けて自分のお菓子を買ってきたとします.そうすると,親は子どもに厳しくお説教をすることになります.いいかえれば,子どもは「罰」を受ける事になります※.

※「説教」と「罰」は異なる概念ですが,ここでは議論の単純化の為に「罰」と表現することにします.ホントは違うものではあるのですが..詳しくは別の機会に論じることとします.少なくとも,我々は選手を罰する為に説教をしているわけではありません.

 そうすると,子どもは二度と「罰」を受けたくないので,同じ事を繰り返しませんし,親としてもお説教をすることによって同じ過ちを繰り返さないことを期待することになります.もし,同じ事を繰り返したら,親は親としての責任を果たすために繰り返し説教をすることになるでしょう.

 また,今度は違う例を考えてみましょう.
 男女のカップルがいたとします.そしてどちらかが浮気をしたことがわかったとしましょう.そうすると「罰」を相手に与えることになります.問題は,第一に,「裏切る(浮気をする)ようなやつである」という評価をすることになります.普段の生活・性格に対する評価と合わせて考えた際には大きく分けて二つの結論が出ることになるかと思います.①「今回は魔が差しただけ,一回裏切られたけどもう大丈夫」という結論になるとギリギリでカップルを続けることができます.一方,②「これからも裏切る(浮気をする)可能性が高い,そんな相手では信頼できない」という結論になってしまうと,二人は別々の人生を歩むことになります.

 この辺は裏切られた方の性格に依る部分が大きいのですが.少なくとも,眼の前の欲望に振り回される事によって,今後にとって大きなリスクを背負うことになります.このようなことを避ける為には,短期的な欲望に振り回されるだけでなく,長期的な観点から何が自分にとって大事なのかよく考えることが肝要ではないでしょうか.

※ちなみに,G藤さんは公正明大に,浮気とか大っキライな人間です.だから是非嫁になってやって下さい.byナカノヒト.

 カップルじゃないから何をしてもいい,というのもまた違う気がします.要は形式に基づくものではなく,もっと内的な感情に基づくものではないか,と
 うーん,なんて書いたらいいか分からないけど.恋に悩むG藤です

 さて,本論に戻りましょう.

 ここで二つ出した例は微妙に違います.前者は血縁関係にあり,後者は血縁関係にないという点です.
 実は血縁関係にあると血縁淘汰の観点から甘くなってしまうという発想があります.甘くなる,と言うよりは守ろうとしてしまう為です.これは本能に基づくものであり,自分の持つ遺伝子と同じ遺伝子を持つものを遺伝子を守るために守ろうとする,という発想です.一方で,後者は血縁関係にない為に,自分の遺伝子を守るために最善の手を選ぼうとししています.裏切られてもこの人といた方が自分の遺伝子を守るために最善である,と判断したら別れないでしょうし,裏切られたからこの人といたら自分の遺伝子を守るためには最善ではない,と判断したら別れることになります.
 この判断は意識的に行われている判断ではなく,ある意味本能的な判断として行われています.いわゆる,無意識下の意思決定というものです.

 少し話がそれてしまいましたが,裏切るとは短期的な目先の欲望に振り回されてしまい,何らかの罰を受けることになります,長期的には自身が損をするリスクを背負うことになる行動なのです.
 
4.結句
 ここでは,「信頼」と「裏切り」について少し論じてみました.「信頼すること」「裏切らないこと」が大事な事は自明の理です.しかしながら,その場の自分の欲望に負けて相手の期待を裏切ってしまうことはあります.また,相手が「暗に期待している」ということに気づかずに,裏切ってしまうこともあります.そして,その裏切りが一発アウトな性質のものなのか,何度も繰り返すとアウトなものなのかは相手との関係によって考える必要があります.
 こうやって考えると,「信頼」っていうのは難しいものだったりします.しかし,チームとして野球をする為には非常に重要なことです.選手達には保護者の期待,家族の期待,監督の期待,指導陣の期待etc.とたくさん応えなければならない期待があります.同時に,チームとしての選手達に期待されることもたくさんあるかもしれません.しかし,それは結果として応えることは難しいこともあります.例えば,選手にホームランを打つことを期待したり,パワーズが勝つことを期待してくださっているかもしれませんが,その結果としての期待に応えることは難しいかもしれません.
 しかし,選手達にはその期待に応えるために一生懸命頑張って欲しいと思います.ホームランは打てないかもしれない.でも,ホームランを打つために一生懸命練習することが期待に応えることではないでしょうか?パワーズは勝てないかもしれない.でも,パワーズが勝てるように一生懸命練習し,指導することが期待に応えることになるのではないでしょうか?
 野球はその競技の性質上,結果ばかりに目がいきますし,結果が全てだと捉えられている節があります.しかし,学生野球,ことに少年野球においては結果だけでなく,「結果を出すためにどれだけ努力したか」にも着目する必要があるかと考えています.どれだけ仲間と協力したか,そういったことを学ぶことが大事ではないでしょうか.


選手達には難しいかもしれないけど,少しずつ考えて欲しいテーマであったりします.

寺子屋はこのようなことをいろんな側面から考えています.
決して難しい話ではありません.長い時間をかけて,少しずつゆっくりと共に考えていけば十分に理解できる話です.

短期的な利益ではなく,長期的なしっかりと考える姿勢を育みたい.

寺子屋指導陣はこのように考えています.

どうぞ今度とも寺子屋をよろしくお願いいたします.

塾長:G藤

P.S.酔っ払いながら書いたから,意味が分からなかったらごめんなさい.

-------------------------------

こんな小難しいことを書いて,誰が読むんやら(笑
きっと,わざと小難しく書いて喧嘩を売ってるんだろな.

今後,このようにいろんな人から文章をもらってパワーズへの思いや,
指導に対する考え方などをお見せできたら,と思います.

また,OBの声なども聞けたらと思います.


この辺はもう少しチームで話し合ってから,もう少し決まったら公表したいと思いますので,どうぞよろしくよろしくお願いいたします.

ナカノヒトでした\(^o^)/



そうそう,コメント欄を開放したらどうだ,という話もありますが,しばらく封鎖しておきます.


感想等あればパワーズホームページのメアドまで.
ナカノヒトが管理してます.



宮前パワーズと愉快なおっちゃん①の続き



はい,どーも.

ナカノヒトですよ(ノ´∀`*)

昨日の記事を少し直しました.

書いてるうちに時間がなくなって実名になってしまったので....


まぁ,実名でも隠しても対して変わらないんですけどね(・∀・)

昨日のO塚マジックってホントにすごいんですよ.

ナカノヒトを毎晩呼び出して,太らせるというマジック....

少年野球チームに変わっていきなり.
オール港北(港北区代表チーム)のピッチャーを育てちゃったり.

野球に対する情熱がホントにすごい.

プロ野球に関しても.
「次,ココに投げるぞ!」ってO塚さんが言ったらホントに投げてるんだもん.

もーね,ホントに野球の神様.

高校野球の監督をやってる時もね,
都内の学校だったんだけど強豪校を破りまくり.

何度も新聞に載ったそうです.
…ナカノヒトも面白そうだったから調べたけどホントに載ってたし(笑


ホントに厳しい!でも,ホントに優しい.


優しさに裏打ちされた厳しさだから,ホントに厳しい.

でも,ちゃんと指導してくれて,しっかりと野球を,そして野球を通じて人生観を伝えてくれるおっちゃんです.

この優しさは,卒業しないと分からないんだけどね.

…OBとしてホントにそう思う.
とことんおっかねぇ.


ただの酔っ払いなんですけどねΣ(´∀`;)
…って,オチをつけておこう.

これを見られたらナカノヒトはタダじゃいられないでしょう...
更新が止まったら,見つかって怒られている,こう思っておいて下さい...笑

ホントにおっかねぇの.

でも,おっかねぇ人がいなかったら人間て成長しませんよね.
特に子ども,なんて絶対に.
ましてや集団スポーツをやるには,おっかねぇ人がいないとまとまらない...



っていう,愉快な指導陣です.

一緒にパワーズで野球をやりませんか?

しっかりと,考えられる大人になる手助けをさせて下さい.


…ホントに旨い酒だった.
ナカノヒト,お酒が大好きです.
女の子も大好きです\(^o^)/


でも,選手の成長を見るのがもっと大好きです.



ナカノヒトでした\(^o^)/


宮前パワーズと愉快なおっちゃん①


あ,ホームページのアクセス解析を見ると,
渋谷が大阪を追い抜いてる!

大阪の皆さん負けてますよー.

みんな見てくださいねぇー!!

-----------------------------------


はい,どーも.

ナカノヒトですよv(´∀`*v)


今日は気分がイイので,書きまくってます(^_^)v

いや,ちょいと今月はお仕事が溜まってるので書ける時に書かないとなかなか更新が....

で,これからたまには指導者の紹介をちょいちょい書いとこうかな,と.

記念すべき第一回はO塚さん.

O塚さんっていうのはホントにすごい人なんですよ.

ナカノヒトも大塚さんにはお世話になりましたし,
指導者のE老田さん,S藤さん,T口さん,それに寺子屋のG藤さんとA野さんも大塚さんに指導を受けました.

当時はソフトボールチームだったんですけどね(笑

実はナカノヒトがホームページの最初に作った時に,
ナカノヒトの気持ちとしてこんなことを大塚さんの紹介に書いてました.

(WEB担当より)
 O塚さんは幾つかの高校で野球の監督や指導者を務めた後に,宮前パワーズの監督として就任されました.私(現在◯◯歳)も小学生の時に大塚さんに指導されました.非常に厳しいのですが,常に選手一人一人の将来を考えた指導を行って下さっています.(以下略)

こんな事書くと,O塚さんはさすがにホームページに載っけちゃいかん,って.
こっ恥ずかしいし,チームが誤解されかねないから,って.

宮前パワーズは決してO塚さんのチームではありません.


じゃ,ブログならいいのか?って言うと....わからんけど,

ま,いっかぁ(*´ω`*)


それにココまでの話は事実として別ページに書いてますしね.

ホントに野球の指導に関してはすごい経歴をたどっています.

選手一人一人と対峙して,何をしなければならないのか,ということを常に考えさせる方です.


普段は優しいんですよ.
ホントにいいおっちゃん

まぁ,ちょいとお酒が入ると愉快なおっちゃんになるけど(笑

でも,いざグラウンドに立つともうおっかねぇ.

もちろん,上級生に対してね.
下級生にはすごい優しい.

ナカノヒトが選手の時,O塚さんはいっつも1時45分頃にきてたんですよね.

俺らは1時45分になって車の音が聞こえるとひたすらビビってましたもん( ´Д⊂


それに,「O塚マジック」は物凄い!

ナカノヒトが選手の時は試合当日にバッティングフォームを変えてみたり.
でも,それは経験に基づく判断であり,かつ実に合理的なんですよね.

恐るべし,O塚マジック(笑


他にもまだ大塚マジックに関するエピソードがたくさんあるから...


こりゃ,そのうちまた続編を書こう.
…電池が切れそうなの。・゚・(ノД`)・゚・。


乞うご期待!!


ナカノヒトでした(・∀・)





宮前パワーズと東日本大震災


はい,どーも.

ナカノヒトですよ.


今日はマジメに行きたいと思います.

---------------------------------------------

このテーマは今まで触れないでおいたのですが,
現代に生きるものとして,そして宮前パワーズという組織の社会的責任として,
宮前パワーズが東日本大震災に対して行ったことを少し話しておきたいと思います.


震災の発生当日は金曜日,平日で練習も何もない日でした.

その後,被害状況がどんどん明らかになっていくにつれて,パワーズもイロイロ悩みました.

年度末ということで様々な行事がありました.


これらに対して,喧々諤々な議論を繰り返し,
チームとしては選手にとって最善の判断を下してきました.

しかし,宮前パワーズにとって,東日本大震災は他人事ではありません.

指導者は被災地の為に行動を取りました.

G藤さんは被災地へボランティアに.
いろんなモノを諦めながら.デートとかデートとかデートとか...(笑

チームの指導者であるS谷さん及びI井さんに物資的な支援を受けて,向かいました.

3月下旬から4月中旬にかけて2週間ちょいほど宮城県内へ.

特にG藤さんは去年の8月に被災した地域を一人旅していたので,「喪失感」は計り知れなかったようです.

時間がなくて入れなかったから,石巻にある石ノ森章太郎マンガ館に行かないといけないな,とか.

しかも宮城県や岩手県に親戚・友人がたくさんいたようで,一時期行方不明になっていた友人がいたとか...


そして,寺子屋のある日の朝に高速バスで帰ってきて,現地で撮った写真と併せて選手達に見せていました.

目的は選手達に防災意識を持たせるため.同時に今,日本で起こっている現実を見せる為.
みんなと同じように,野球をやっている選手が被災して,悲しみに包まれているということもあわせてね.

その後,G藤さんは被災地の方々に向けて選手達に手紙を書かせていました.
選手達にできることであるし,被災地で苦しんでる方々の喪失感を少しでも埋める為に出来ることはこれくらいしかなかったから.
少しでも,独りじゃない,少しでも,応援させて下さいって為に.

選手達の書くフレーズがテレビCMで流れてるようなやつばっかでCMの影響の大きさを感じながらね.


んで,その後G藤さんの友人の実家のそばにあるいわき市立草野小学校へ持って行きました.


他にも,F沼さんは会社の後輩の実家がある岩手県陸前高田市に行ったり.

O塚さんは被災地の高校野球の為に募金をしたり.

S谷さんをはじめ,様々な方のご家族・親戚も被災しています.

何より,大事な選手であるMが仙台で被災してしまいました.

家の中はめちゃくちゃになってしまったそうです.
水も電気も何もない中で,しばらくの避難所暮らしを乗り越えて,
元気に学校に通っていたそうです.

それからしばらく続く余震の恐怖に耐えて,



よく頑張った.


Mには妹がいます.



よくがんばったね.


G藤さんは仙台市内で4月10日の余震を受けたそうです.
物凄い揺れだと思ったら震度6強.

もっとひどい揺れをMは体験したのでしょう.



ホントに,よく頑張った.


そうそう,G藤さんはどうしてもこの震災に対して答えを出さねばならないということで,どっかの学会に報告するそうです.研究者の卵だから.

他にも,防災ハンドブックの執筆を依頼されたり.


パワーズの指導陣は動いています.


チームの指導者が思いのもとに東日本大震災に対してアプローチをしています.


そのアプローチが正しいのかどうかはわかりません.


でも,出来ることを少しでもやって,この東日本大震災という災害に,日本の苦難に対して立ち向かおうとしています.

そして立ち向かう応援をしたいと考えています.


宮前パワーズも,被災者の方々を応援してます.
少しでも,応援させて下さい.



1105対師岡ベアーズ


はい,どーも.

ナカノヒトですよ(^_^)v

試合の予定が決まりましたので,報告いたします.

選手達の熱いプレーを応援しに来てください

----------kokokara----------

大会名:港北区少年野球連盟秋季大会 ブロック予選

日程:11月5日(土)

対戦相手:師岡ベアーズ

試合会場:新横浜グラウンドA面

試合開始時刻:14:00-

----------kokomade----------


ナカノヒトは,デートの予定があり...ませんので応援に行く予定です.

一緒に応援しましょう(*´ω`*)

じゃ,せっかくだからナカノヒトサイン会でも開催...しませんが,
ナカノヒトファンクラブの皆さんも是非(・∀・)

いや,あるんだかないんだかわからんけども(・∀・)


ナカノヒトでした(*´ω`*)

1101寺子屋


最近,ナカノヒトはG藤さんじゃないか,って噂が選手の間であるようですが,
それは違います!

って,G藤さんが言ってます.

↑さて,上の文には一つウソが入ってます..

ナカノヒトはウソつきです,とナカノヒトが言ってます.

どこがウソでしょう?

--------------------


はい,どーも.

ナカノヒトですよ\(^o^)/

寺子屋のお話です.

ってか,最近寺子屋の話ばっかですいません,

ちょいと寺子屋の話しか聞いてなくって,ごめんなさい.


んで,寺子屋のお話.


選手達は宿題をやりまして.

あぁ,もちろん以前のエントリーに書いたG藤さんとの約束の課題もしっかりやってね.

テキトーに書いてるやつにはしっかりと説教.
しっかりとやってくることが男同士の約束だから仕方ないですね.

新たな議論へ.


新しいテーマは

「協力」

信頼の次は協力,ですか.
コレもコレでなかなか難しいなぁ...

最初に「どんな時に協力してる?」,って課題.
これはブレスト的な感じですね.

・試合の時
・グループで活動している時
・練習の時
   バンド守備
   何人かが本気でやってる時
   ランニングで(他の選手と)足を合わせる
   キャッチボール
   誰かがつらい練習をしている時
   カバーリング
   物を運ぶ
・寺子屋の掃除

…いっぱいありますね.

今度はそこで「物を運ぶ」と「寺子屋の掃除」に着目して.

「片付けや準備ってめんどくさいけど,どうしてやらないといけないの?」って.
・自分たちで使う・使ったものだから
・みんなで使うから
   みんなできれいに大切にしないといけない
・時間がなくなるから

ですって.

本音はみんなしたくないよね?って.G藤さんは聞き出して.
でも,やらないといけないんだ,って持っていった上で.

「協力って何?」
って.
いやらしいなぁ.
話の持って行き方がいやらしい.

それをグループで話し合わせた結果がコレ.

・助けあう・力を合わせる・息を合わせる
・相手のことを考えて,相手のために何かすること

なるほど,でも,どうにもわからんなぁ...と,いうことで.

寺子屋で宿題を出しました.

以下のことをいろんな人(最低でも3人の大人)に聞いてくること.
①協力って何?
②なぜ協力をしなければいけないのか?



G藤さん曰く,こういうことを親が伝えて,先生が伝えることは大事だ,と.
そしてそこから議論をして考えていくことはいわゆる「真理」ではないかもしれないけど,「社会において十分に合意を得られる解」になるだろう,と.

いや,ホントはHerbert A. Simonっていうのがいてね,「最適解」「満足解」っていうのがあるんだけど...
と,G藤さんに語らせると長いからこんなもんにしておこう.

とりあえず,G藤さんはいろんな大人の考え方を学んで欲しい,というのがあるようです.
大人の背中を見て成長していきなさい,と.

いつかは,この大人の考え方を超えていくんだから,しっかりと背中を見せてやらないといけないのではないでしょうか?


ってな感じです.

いろんな人が一緒に考えることで,いろんな人が成長できる野球チーム.

宮前パワーズがそんな空間になることを願っています.


ナカノヒトでしたv(´∀`*v)





1025寺子屋


おめでとう\(^o^)/
これからもがんばってください(*´ω`*)

------------------------------


はい,どーも.

ナカノヒトですよ(*´ω`*)

火曜日の寺子屋はねぇ,
いつも通りの寺子屋でした\(^o^)/


と,いうことで,選手たちはマジメに宿題と戦い,

I井先生の課題と戦い...

と,やっている時にOBが表れる.

K介が遊びににきてくれました♪


…アルファベットで隠したつもりが,
読んでみると大して隠れていないのは内緒(´-∀-`;)

K介は元パワーズのキャプテン.
高校1年生で野球部に入ってるんだけどね,
試験期間で,飽きたから時間があるから遊びに来てくれた訳です.

こうやって,フラっとOBが遊びに来れる,っていうのもいいでしょう??
宮前パワーズや寺子屋がそれだけ,選手にとって居心地が良い空間であったからではないでしょうか?

んで,そんな所に意地悪なG藤さん,K介にいろんな質問してたのさ.


G:「キャプテンとして,パワーズで辛かったことは何?」

K:「練習も大変だったけど,,,選手たちをまとめることが大変でしたね.」


…どーです??

野球は肉体的に非常に厳しいことが要求されるスポーツです.
でも,それだけじゃなくてK介は人の心をまとめることが大変だった,と.
こいつは自分がうまくなることだけじゃなく,選手達が一丸になることが大事だと,そしてまとめることが大切だってことに気づいてたんです.

K介は野球の実力は光るモノがあるわけでなく,むしろ運動は苦手そうなタイプでした.
それでも,しっかりと考えて,自分のやるべき事をやってきたんですね.



G:「パワーズで楽しかったことは何?」

K:「たまぁに勝った時の一勝ですね.」


…こいつは一勝の重さを知っています.
K介がキャプテンだった時,6年生は2人,5年生がいなくて,4年生ばかり.
ピッチャーもキャッチャーも4年生が務めるという現状でした.

相手チームは5年生や6年生だらけ,
ましてやスタメン全員が6年生なんてよくある話です.

そんな中,諦めずにコツコツとひたむきに練習を積み重ねていった結果の一勝なんです.

他の「勝って当たり前」という強さのチームとは一勝の重みが違いました.

もちろん,「勝って当たり前」のチームに育てるには非常に大きな努力が必要です.
そんなんが難しいのは重々承知しています.

しかし,強いチームでは学べない何か,をK介は学んでくれたのではないでしょうか?


これはこれで,非常に大切な事です,

確かに,K介はマジメで,優しいお兄ちゃんになってくれています.
そして,今も一所懸命に野球を続けています.

うーん,なんていいお兄ちゃんになってくれたんだろうか.
ホントに嬉しいなぁ,と心の底から思います.

…なんていうとK介が調子に乗るからあんま褒めないでおこうっと\(^o^)/


ナカノヒトでした(*´ω`*)



パワーズHPのアクセス解析


うーん,昨日は飲み過ぎて頭が痛い...
一応,お仕事的に飲んだんですよ?
えぇ.


どーも,
ナカノヒトですよ\(^o^)/

今日はちょいとパワーズHPのアクセス解析をまた乗っけようかと.
定期的に乗っけてもバチは当たらないはず.

下から順にあげていきますか.

まずは45-41位

Chuoっていうのは中央区かな?

京都からも見ていただいて,誠にありがとうございます.


続いて,40位-31位

Yokkaichiっていうのは四日市,三重県でしょうか?

Aikawaっていうのがイマイチわからないなぁ.神奈川県の愛川町でしょうか?

Tajimiっていうのは日本一暑い多治見でしょうね.

そんな遠くからも,ホントにありがとうございます.


続いて,30位-21位

東村山音頭をハァ~♪と踊りながら,荒川を下りつつ.

お,3年生のMが大好きな野球チームの習志野からもアクセスを戴いています.

台風の被害が大きかった和歌山からもありがとうございます.


さてさて,ついに上位に入って行きます.

20位-11位です.

名古屋や三島,と中部地域がエントリーしたとおもいきや,

横須賀,相模原,伊勢原と神奈川県内が続きます.

そして世田谷,

小和田…どこだろか?

と,思って調べてみたら浜松から辰野まで走る飯田線の駅らしい.

うーん,ありがとうございます.


そして宇都宮,茅ヶ崎と続いています.


そして,10-1位の発表です.

10位:台東区.

…きっとあの人が見てるんだな,と思っておこう(笑

9位:徳島

…まさかの徳島!ありがとうございます!

8位:新宿

…きっとあの人が仕事をサボ(以下略

いや,ありがとうございます!!

7位:川崎

…すぐ目の前です(笑

宮前パワーズが本拠地とする横浜市立矢上小学校は川崎の目の前にあるんですよ.

何なら,「矢上」っていう地名は現在は川崎にある地名なんですけどね.でも,川崎には「日吉小学校」があるっていう(笑

この辺の歴史も紐解くと面白いんです.昔は矢上村が・・・・

ありがとうございます!と.


6位:立川

…立川に最近行ってないなぁ...

ありがとうございます!と.


5位:港

…大都会からも!もしかしてお台場あたりかしらん??

ありがとうございます!!

4位:渋谷

…渋谷,我らが東横線!!

ありがとうございます!


そして,ベスト3です!!


3位:大阪

…意外な所がランクイン.

きっとナカノヒト関係でしょう.ナカノヒトファンクラブ.

僕は元気です\(^o^)/


2位:千代田

…うん,ごめんm(_ _)m

何となくアテはある.

ごめんなさい.

でも,ありがとうございます!!


1位:横浜

…いや,横浜は当然なんだけどさ(笑

横浜のどこなのか,っていうのまでは分からないのが残念です><


いや,でも我々は横浜市民3,692,523人の(ソース)期待を背負って選手一同,一生懸命野球に邁進していきます.


皆さん,どうもありがとうございました.


そして,これからもどうぞよろしくお願いいたします.



ナカノヒトでした\(^o^)/