Miyamae Powers Official Blog -47ページ目

世の中は上手いこと悪いことができないようになっているようです.


ナカノヒトですよ\(^o^)/

世の中,悪いことは上手いことできないようになっているようです.

パノプティコン,ってやつですね.

ちなみにパノプティコンってのはベンサムが設計した,全展望監視システムみたいなもんです.

常に監視されているわけじゃないけど,監視されている可能性が常にある為に悪いことできねぇってやつですね.

うーん,この発想は実に面白いし学ぶべきところはあるんだけどね.

「お天道様が見てる」っていうのは「気にしない(・∀・)」っていう開き直りができるけど,実際に人が見てるかもしれない,っていうのは悪いことできません.

いや,人が見てても悪いこと出来る人は出来るかもしれないんだけどさ.
ナカノヒトは小心者です.

-----------------------------------------

そうそう,先日の寺子屋ですが書き初めをしました.

写真も撮ったのですがアップはちょいとお待ちください.


あ,あと,
2月から5月くらいにかけて,新入部員獲得目指してもう少しマジメな記事を書くようにしようと思います.
読んでくださっている皆様にもご協力を求めるかもしれませんので,その点はよろしくお願いいたします.


そしてコレを機にナカノヒトファンクラブの拡大を...


と,いう感じです.


さて,頑張りましょう\(^o^)/


ナカノヒトでした(*´ω`*)



あけましておめでとうございます.


はい,どーも.
ナカノヒトですよ(・∀・)


新年あけましておめでとうございます.
今年もどうぞよろしくお願いいたします.

今年はロクでもない始まりでしたね.

地震のご挨拶から始まり.

痛く切ない出来事があり,
財布をなくし\(^o^)/

誰か俺にお年玉をくれないかしら。゚(PД`q。)゚。


そうそう,やっぱパワーズっていいね.

これはG藤さんに聞いた話.


2日にG藤さんのパワーズの同期と飲んだらしいんですよ.

メンツはS藤さん,K山さん,S口さんにG藤さん.
E田さんは結婚して忙しいだろうから,と弾かれ(笑

そうそう,K山さんは無事に教員になって,3月あたりからちょいちょい研修とかあって,4月から正式に先生です.

おめでとう.


んで,しょーもない話ばっかして.
ひたすら飲んで,
G藤さんが愛について語り.
みんなにコテンパンにされ(笑

うーん,G藤さん大変だ.

ホントはもっと色々あるんだけど,コレ以上書くとパワーズの品格に関わるからやめておこう.



彼曰く,「大学時代にプラトンの『愛』の話に傾倒しすぎたのが良くなかった」とのこと.納得.

んで,今年の抱負は「痩」だそうです.
痩せた彼の姿に期待しましょう.



あ,G藤さんの悪口を書く前にちゃんと彼の伝言を書いておかないと.

「寺子屋は10日からです!なお,追って連絡網で回しますが例年通り,書き初めを行います.」

とのことでした.

お習字セットを持ってる3年生以上の子は忘れないように気をつけてください.




さ,今日も飲みに行こうかな.
年末年始は飲んでばっかです.

酒とカワイイ選手達がいれば生きていけるんだ,うんうん.


・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


今年も宮前パワーズを,そしてナカノヒトをよろしくお願いいたします.
ナカノヒトでした\(^o^)/



【年末を迎えて】ナカノヒトの雑感


はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/

うーん,ちょいと今年を振り返ってみようかな.


今年はナカノヒトに言わせてみれば,
「一生懸命が問われた年」だったと思います.

今年は様々な災害に見舞われました.
たくさんの方々が苦しまれていました.

そんな中で,「他の人に対してどれだけ一生懸命になれるか」ということが問われた気がします.

勿論,難しい事は重々承知です.
人のことまで気にかけられない,とか.
人のことはどうてもいい,とか.

色んな考えがあるのはわかってます.

でもね,ほんのちょっとでいいから,他の人の事を考えて欲しい.
利害関係なく考えて欲しい.

そのほんのちょっとの気持ちが,そして気持ちに基づく行動がたくさん集まれば,
大きくなるから.

------------------

一生懸命,生きてる人がいます.

一生懸命,助けようとしてる人がいます.

一生懸命,他の人を笑顔にしようとしてる人がいます.

一生懸命,家族を守ろうとしている人がいます.


何か,一生懸命って美しいって思うんだな,ナカノヒトは.

------------------

男の美学なのかしら?
くだらないって言われたらそれまでなんだけどさ(笑.

でも,,,,一生懸命やらない奴は許せないんですよね.ナカノヒトは.

人間なんて,思ってるほど大したもんじゃないのかもしれない.疲れたから休みたいとか,色んな欲望や色んな目先の誘惑に引きずられて,それに従って生きてしまうものなのかもしれない.

でもね,そんな中でも一生懸命抗って,「何をしなければならないのか」,「何が大事なのか」,「何が仲間の為になるのか」,「何が社会の為になるのか」.もっと言えば「何が幸せなのか」とか,そんなことに思いを巡らせながら生きていかないといけないのかな,って思います.

その為には,もがいて苦しんで.どうにもならないジレンマ的な中で一生懸命になって.
それが,人間のあるべき姿な気はするし,そうありたいって思うんだけどね,ナカノヒトは.

選手たちには,そんな事を考えて欲しいな.


後ね,そういう一生懸命な人にフリーライドしてる人は許せない.
人が一生懸命やってるから,俺は何もしないんだぁ\(^o^)/みたいなのは.


選手たちをそんな大人にはしたくありません.
勿論,甘える時はとことん甘えたらいい.

でも,甘えちゃいけない時ってのはわきまえてほしいな.

少なくとも,練習中や試合中に甘えは許されないと思うんですよね.


一生懸命指導してくれる人たちの,一生懸命応援してくれる人たちの期待を背負って野球をやってるんだから.

「重い」って思うかもしれない.
でも,そんな重い思いを背負ってるんだってことは大事な事だって思って欲しいな.

あ,シャレじゃないよ?笑

ナカノヒトも不器用だからうまく伝えられないけど.
色々失敗して悩んで悔やんで叫んで.

んで,もがいて苦しんで.


人間ってそんなもんな気がするんだけどどうだろ?


なんて考えてみた.

ナカノヒトでした\(^o^)/


皆様良いお年を.



1211対小机イーグルスの写真


はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/

更新頻度が下がって申し訳ありません.
少し仕事が忙しくててんてこ舞いってやつです.

後,精神的に悩むこともたくさんありまして....

申し訳ありません.


んで,I井さんから写真を頂いたので幾つか載っけておこうと思います.


I井さん曰く,「情けない試合で写真を撮るの途中で辞めたくなっちゃったよー」とのことでした.
情けない,っていうのは試合の結果が悪いのではなく「試合の中身」がよくなかったってことです.

勝てないだけでは怒りはしません.
そこに至るまでしっかりとしたプロセスを踏めるかどうか,それが一番大事なことではないでしょうか.


さすがプロカメラマンもどきI井さん.
ホントに子どものいい表情を押さえてます.






こういう,一生懸命な子どもたちの表情を見てると心が洗われるようです.


でも,コレは良いショットだけね(笑

I井さんがプンプンするくらいだからなぁ...


なんて,ナカノヒトでした\(^o^)/


ホームページのアクセス


はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/


今日はホームページの検索ワードをもとに書いてみましょう.

うーん,なかなか面白い結果ですよ???



一位は当然でしょう.

二位....


よくやらかす変換ミスです(*´ω`*)


後は寺子屋関連が多いのかな???


もしかしたら,パワーズのように指導理念を打ち出しているところは多くないのかな?
なんて自画自賛(・∀・)

やっぱナカノヒトが作ったホームページが完璧だから(・∀・)


それよりね,問題は一番最後でしょう.
「酒の一滴血の一滴」


…酒にもマジメ,野球の指導にもマジメ,そんな少年野球チームです.


ってなことで,今日はお仕事が終わらない,
息抜きに書いてみた.

ナカノヒトでした\(^o^)/



1206寺子屋


はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/

と,言うことで先週の寺子屋の話を.

急いで今までの分を書かないと.

12月6日はナカノヒト母の誕生日でした.
おめっとー(*´ω`*)


先週は普通に宿題をやって,
普通にお勉強して,
普通に帰ったとさ.

ちゃんちゃん.




------------------

前もこんな書き方をしなかったか?ナカノヒト.

と,言うことで先週はOBのK介が来ました.


定期テストで数学がわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
三角比っておいしいんですか??


ってな話だったので教わりに来てたんですね.

あの,「sinθ」「cosθ」「tanθ」っていう話ですね.


その辺はG藤さんがビシッ!バシッ!!と教えてました.

いいか,K介.
お前はできないんじゃない.オッチョコチョイなだけなんだ.
しっかり読んで,早とちりしないで足し算と引き算を間違えなければ出来るんだ.


と,言うことでどうにかなるようにはしたそうです.
うーん,赤点を取らなければいいけど....



と,言うことで宮前パワーズは野球に限らず,
OBが困ってたら手助けもするチームです.



うーん,無理やりな感じだな(笑

でもね,G藤さんは頼られたら,できるかぎりのことをしてやりたいそうなんですよ.

K介は先輩と野球をやりたくて,パワーズの先輩と高校で一緒に野球をやりたくて今の高校に入ったから.

そんな奴を応援してやらないわけがあろうか???


一生懸命な奴は一生懸命に応援したいじゃないですか?


多分ね,これはG藤さんだけじゃなくって,指導陣みんなが思っていることです.



ナカノヒトは不器用だから,一生懸命生きる事しかできないしね.
不器用にも程があるのよ.

うーん,イロイロ考えて,イロイロ失敗して.
ホント不器用すぎて泣きたい...


なんて個人的な感情を書いてしまいましたが(笑


一生懸命な仲間や大人に囲まれて成長しませんか?
宮前パワーズはいつでも一緒に野球をする仲間を募集しています.

是非お気軽にご連絡を(*^_^*)


最後には宣伝っぽくなっちゃったけど,

ナカノヒトでした\(^o^)/




1211対小机イーグルス


はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/

ナカノヒトが仕事で忙しい間に,
試合も一発あったようで.

ちなみに今回の大会は「ジュニア大会」.
これは5年生以下しか出られない大会です.

----------kokokara----------

大会名:ジュニア大会

日程:2011年12月11日(日)

結果:
宮前パワーズ   vs   小机イーグルス
0-10   

----------kokomade----------

うーん.ナカノヒトは試合を見ていないから何ともいえないけど.
どうも残念な試合だったようです.

でも,5年生の試合が「残念」に終わったということは非常にいいことですよね.
これからの課題がたくさん見つかったんだもの.

新チームはこれから指導して,成長させていくんですからね.

たくさんの課題を胸に,宮前パワーズは今日も進んでいきます.

G藤さんが寺子屋の時に選手たちに聞いたらしいんだけど,
選手たちの間ではいいプレーもあったらしいし.

3年生のKが試合で初めてサードに入っていい動きをしたらしいし,
3年生のMが一生懸命ダイビングをしたらしいし.

そういった一生懸命のプレーをしている選手がいたことは非常に嬉しいことだと.

そうそう,もう一個言ってたな.

しかし,そういった一生懸命のプレーが高学年に見られなかったことが非常に残念だ,と.
コレからどうやって一生懸命やらせるかが今後の課題かしらん?なんてね.

G藤さんは気楽に何でも言えるからいいものですねぇ笑
本人曰く,「気楽な気持ちではなく,真剣に考えているノダ!!」とのことですがどうなのやら.

----------

このチームで,選手たちの成長を一緒に見守りませんか?
興味のある方は宮前パワーズHPをご覧の上で,
miyamaepowersHP"at"gmail.comまでお気軽にご連絡を下さい.
あ,"at"を@に変えてくださいね.

ナカノヒトへの応援メッセージも歓迎してます(*´ω`*)


どーも.
ナカノヒトでした\(^o^)/

お久しぶりです



はい,どーも.
ナカノヒトですよ\(^o^)/

ちょいとお仕事が忙しくて,ホントのホントに忙しくて全然書けませんでした...
やっと落ち着きまして.

ヒトに期待する人間は,裏切られることを常に覚悟して,常に恐れているけど,
ヒトに期待していない人間は,裏切られることを覚悟してないしように振る舞うのかなぁ.

なんて思ったり.

裏には「無意識の期待」を想定しているんですけどね.

…無意識って難しいのよね.

いや,もうちょい書かないといけないなぁ,なんて思いながらね.

期待してくれてる読者の皆様の為に\(^o^)/


何でいきなりこんな事を書いたかって?

そりゃ,今日も悩めるいい男だから(〃艸〃)ムフッ
とりあえず,お仕事で頭使いすぎて疲れちまっただ,

取り急ぎ,ご挨拶まで.


ナカノヒトでした(*´ω`*)





社会から人間関係を考えてみた②


はい,どーも.

ナカノヒトですよ(*´ω`*)

前回の続きです.


日本社会(村社会)は長期的な関係を作ることを前提として構築されてきたと考えられます.

じゃぁ,どうやって長期的な関係を構築出来るのでしょうか??


長期的な関係を作るためには幾つかの戦略があります.


とりあえず,1対1の関係を検討しましょう.

①ひたすら相手が嫌がるようなことをする.
②ひたすら相手が喜ぶようなことをする.
③基本,相手が喜ぶようなことをする.ただし,相手が嫌がるようなことをしてきた時にはこっちもやり返す.
そして,相手が喜ぶようなことをしてきたら,こっちも喜ぶようなことをする.

こんくらいの三つの戦略があるんじゃないっすかね?

じゃ,それぞれについて検討してみましょう.
①ひたすら相手が嫌がるようなことをする.
…ひたすら嫌がらせる.
でもね,これは簡単な話しだけど最悪でしょう.
長期的な関係なんて作れる訳ない.
しかも,こっちが嫌がらせしてたら当然,相手も嫌がらせをしてきますしね.

②ひたすら相手が喜ぶようなことをする.
…ひたすら喜ばせてあげる.
自分が嫌がるようなことを相手がしてきたとしても,ひたすら喜ばせてあげる.
これもまた良くない.
相手にしてみたら.裏切ったりいくら嫌なことをしてもいいことを喜ばせてもらえるんだもの.

こんな都合のいい人いないですよね.
結局コレってね,関係は続かないんですよ.
ホント都合のいい人に終わってしまう.
何か嫌な事をされても,嫌な事をし返す事ができない.
それは下を読んでもらえれば分かるかと思います.

はぁ,誰のことだが,,,
これがおっかない.
胸が痛いよ\(^o^)/


③基本,相手が喜ぶようなことをする.ただし,相手が嫌がるようなことをしてきた時にはこっちもやり返す.
そして,相手が喜ぶようなことをしてきたら,こっちも喜ぶようなことをする.
…実はこれは超強力.
いわゆる「アメ」と「ムチ」っていうやつです.
相手がいいことをしてたら「アメ」を与える.一方で悪いことをしたら「ムチ」を与える.
実際に,これが一番良い戦略だって言うのは様々な実験や事象から解明しています.


これが人間関係を長期化させる為にはいい戦略なんですよね.







よし,こうすればいいのか!!







って思ったでしょ???

各々方,それは甘いですぞ!!!


何がどう甘いかって?

これはオートマトン的な発想.
すなわち「あぁすればこーする」的な発想なわけですよ.

でも,現実の人間はこんな簡単には行かないわけです.

たくさんの不確実性があるから.例えば....


不確実性①相手が何を嫌がって,何を喜ぶかが分からない.
…相手を嫌がらせようと何かしたとしても,それを相手が嫌がるとは限らない.逆に喜ぶような人かもしれません.
逆に,喜ばせようとしたとしても嫌がってしまう可能性はあります.

しかも,それはその場の気分に依存する部分が多いことを考慮するともう大変です.


不確実性②喜ばせようと意図しても,意図した通りの行動が出来るとは限らない,
…これは人間の行動の限界です,意図した通りの行動が常にできないんですね.
意図した通りの結果になるとは限らない.ある程度の経験がそれを可能にするかもしれないけど,なかなか難しい.


不確実性③長期化しなければならない,とは限らない.
…例えば,日本の村社会は関係を長期化させなければならなかったわけです.
もしくは,長期化させようとする意図を持っていたわけです.

ところが今は移動も簡単,他のことをしようとすればいくらでも出来る.
だから人間関係を長期化させようとしなければ簡単に終わらすことが出来るんですよね.

そうなると,長期化させようとしなくてもいいわけです.
実はコレがナカノヒトの弱点.


簡単な話,おいしいところだけ持ってって,そのまんま離れていけばいいんだから.

フリーライドをするインセンティブが存在しているわけです,



こうやっていろんな不確実性が多いからなかなか人間関係が難しいんですよね.
でも,そういうのを読める人がたくさんいるから不思議.


じゃ,ナカノヒトはどうかって??

うーん,普通に生きていく分には困らないんだろうけど....

不確実性を大きく見積もってしまう...
要は自身の話なんですかね??


なんてことはさておき.


でも,あの①②③の不確実性をどれだけ小さく出来るか腕の問われるところ
特に①と③は価値観の問題ですからね.
乗り越えるのが難しい壁かもしれません.


まぁ,ナカノヒトにかかればどーにでも\(^o^)/
不可能なことを可能に,不確実なことを確実にしてやりたい!!と願っています,

あーがんばろ(^O^)/



なんてしょーもないことを考えてみた
ナカノヒトでした(・∀・)



社会から人間関係を考えてみた①

はい,どーも.

ナカノヒトですよ\(^o^)/


今日は日本社会と欧米社会の違いから,人間関係について考えてみたいと思います.

欧米社会っていうのは,簡単に言えば明文化されたルールに基づく社会だと考えられています.

例えば,契約書
日本社会にももともと「証文」っていうのは有りましたけど,それはあくまでも「証拠」として.
「こっからここまではコイツの土地ですよ」
とか,
「今度おいくら両をあなたにお支払いしますです,ハイ.」
とか.

でも,西洋社会では細かくルールを規定して,言語化,明文化してお互いの行動を細かく規定しています.
例えば「契約書」なんて言うのはまさにそうですよね.
契約書が数十ページ,数百ページになることななんてザラです.
それによってお互いの義務,権利等を明確に規定していく.

一方,日本社会っていうのは明文化されたルールはほぼないに等しい社会です.

ここで言う「日本社会」っていうのは日本古来から存在している社会,例えば村社会なんていうのを想像してもらえばよいかと思います.
殆どは暗黙のルール.

例えば新しくその「村」に引っ越してきた時.
その「村」のルールを知らない故に,痛い目にあったりします.
村のルールっていうのは明文化されていないから,意外と分からなかったりするんですよね.


この「明文化されていない」っていうのがポイントだと思うの.

「明文化されていない」っていうのは何でかって言うと人間関係の長期化が前提とされているからだと思うんですよね.

人間関係の長期化が前提とされているって言うことは,「あれはしちゃいけない」とか「コレをやったら,いじめちゃうもんね!」とかはわざわざ名文化しなくても,共に過ごす中で学習していきます.

失敗したり,うまく行ったりしながら人間関係は構築されていくんですね.


最近は日本社会も欧米化が進んできて,「契約書」とかに従ってるんだけど,それはあくまで短期的な関係を前提としている社会になってしまってる.


うーん,それはどうなんだろうね?


と,このまんま書き続けると非常に長くなりそうなので,続きは②へ持って行こう.
ホントは,②が一番大事なんだけども.

と,いうことで続きはまた今度\(^o^)/


多分3時間後くらいに更新する!!



ナカノヒトでした(*^_^*)