ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

BORDER FREE cosmetics ホイップフォームフェイシャルウォッシュ


おはようございます😃
パーキンソン病13年目で昨年からヴィアレブをつけています。
現在アロマコーデネーターの資格を取るべく勉強中です。
こうして、次の目標に向かえるのは、ヴィアレブのおかげです。
ヴィアレブに感謝です✨
今日も朝が来ました♪
いろいろなもの、多くのつながりに
感謝です✨
そのつながりがあって、私は生かされているとしみじみ思います。
当たり前の日常がどれだけありがたい奇跡的なことか。
それを気づかせてくれたパーキンソン病にも感謝です。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
つながりに感謝✨


*****


今日は、毎月参加させて頂いている文章サロン「ふみサロ」のお話。「ふみサロ」では毎月課題図書が出て、その本を元にインスパイアされたことをエッセイとして書く。


今月の課題図書はこちら。

世界をアップデートできるなら、自分もアップデートできるんじゃね?的な発想で書いた文章が、こちら↓ 



 自分をアップデート

            大森奈津子

  

「私、自分で自分を知ってるようで、何もわかってなかったなぁ。」

最近つくづく思う。

自分の本心って何だろうなんて、考えたこともなかった。

 昨年体調を崩した私は、一日の半分以上の時間左手の指先以外は、体が動かず、横になって過ごしていた。さすがにそこまで動けないと何もできないので、ただひたすら自分と向き合うしかなかった。

 私は、自分で自分のことはわかっていると思っていた。

私は、必要以上にどうも周りの顔色を見て判断し、必要以上に受け取りやすい体質?らしい。イライラしている人がいると無意識に反応してしまう。

 ある講座に出てわかったのだが、私は超HSPと言われる特徴にピッタリとハマってしまった。それが、教員という仕事では上手い方に働いていた(学級の児童の変化に気づきやすい)ので、気づかなかったのだ。

 だから必要以上に共感性が高く、感情移入しやすく、人の言葉をまともに受けやすいというのもわかった。そしてその言葉に感情が振り回された。


 じゃあ、そんな自分をどうする?

 自分で考えた方法は二つ。

 一つは、自分と他人の境界線をはっきりさせること。人の領域に入り込みすぎないように気をつける。

 もう一つは、受け止める受け止めないをしっかり判断すること。相手の言っていることが常に正しいとは限らない。


 「己を知る」

 私は、全然自分と向き合おうとしないので 神様だか無意識だかわからないけど、具合が悪くなることて、自分の体の中に自分の自我(意識)を閉じ込め、自分と向き合うようにしむけたのかな?

 「いい加減、ちゃんと自分に気づきなさい!!」って。

 そうなると、具合が悪くなったことにも感謝。

 

 ん?待てよ?この超HSP、人より繊細なことに感じやすいって、これ一つの個性とも言えるよね?だとしたらこの特徴を活かしてみたらどうなる?

 そうか!これが本当の自分のアップデートか!

 なんか、超かっけーじゃん、私!


*****




2023年7月 要介護3の時の私

本当は動画なんですけど、動画は貼れないのかな?この時は、左手指先しか動きませんでした。



今の私。2024年4月。卓球やってるよー😭

本当にタイムマシンで去年の自分に知らせたい‼️



友だち追加
 LINE登録はこちら↑




 
また、ClubHouseで、毎日昼10〜11時(不定期休みあり)、ルームを開いています。
ルーム名は、🌈小学生のお子さんをお持ちのママさん集合❣️元教員に聞いてみたい学校のあんなことこんなこと🌈です。
 
連日少人数ながらも、ボチボチ来てくださっています。
学校に聞きたいけどなかなか聞けない….、という方、お気軽にどうぞ遊びに来てください。

(こちらただ今休止中、リニューアル予定です。)
 

各種サービス&お問い合わせ

わわ


プロフィール

心の救済カウンセリングって何?

心の救済カウンセリングメニュー

無料メール相談

お問合せ

取材執筆

 

 

▼直通メールアドレス 

natsuko2579@gmail.com