「始末」とは


物事の始めと終わり。

 

物事の締めくくりをつけること。

 

後片付け。

 

 

 

子どもの頃から

この始末の習慣をつけ、

 

大人になったら

無意識でできるようになり、

 

老いてからは

始末の習慣を意識する。

 

 

これだけで、

自立した暮らしを長く

続けることができるのでは?

と 思います。

 

 

 

始末の中でも

子どもに教えるのが簡単で、

ずっと続けることができて、

 

健康にも関わってくるのが

トイレの使い方。

 

 

まずは、

水を流すときには

必ず蓋をしてから!

 

 

ここからだと思います。

 

 

 

 

 

蓋をしないでトイレの水を流すと、

便器内のウイルスや細菌が

トイレ中にばらまかれてしまいます。

 

 

 

最近の公衆トイレは、

蓋のついていない物が多いな…

 

 

そんなことを思いながら

家庭で伝えられる

大事な始末のことを考えました。

 

 

《関連記事》

本 「オモチャの片付け」寝る前までに全部しまえてる?

 

本 調理実習で「お皿洗うのだるかった」娘の言葉になんて言う?

 

本 子どもに躾けておくと「後からラク」になる家事

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

汚部屋になりやすい性格って

あると思います。

 

 

これは片付けサポートを

させていただいていると

感じることなのですが、

 

これって、決して

悪いことではないんです。

 

 

 

たとえば

 

✔︎ 几帳面

 

✔︎ 新しいモノが好き

 

✔︎ 優しくて愛情深い

 

✔︎ 好奇心旺盛で趣味が多い

 

どれもどちらかというと

良いことで、

良い人だと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

とくに

新しいモノが好き

とか

好奇心旺盛で趣味が多い

なんていうのは、

認知症になりにくい性格

としては、

 

大事なんじゃないかと

思っています。

 

 

 

ただ、

 

「部屋の片付け」

 

という側面からみると、

 

部屋が散らかりやすくなる

性格であるということです。

 

 

 

こういう方で、

家の中の整理整頓も

できているとすれば、

よほどの

エネルギーの持ち主。

 

 

 

几帳面で、

新しいモノが好きで、

優しくて愛情深くて、

好奇心旺盛で趣味が多い

 
その上、
 
家の中がきちんと
整理整頓されていて
毎日キレイを
保てている
 
と すれば、
 

睡眠時間を削って

体力を消耗しても尚、

 

「あり余る

 エネルギーがある」

 

以外考えられない!

 

 

 

では、

そこまでのエネルギーを

持ち合わせていない場合は

どうすればいいのでしょう?

 

 

それには今まで

 

几帳面

新しいモノが好き

優しくて愛情深い

好奇心旺盛で趣味が多い

 

に 使っていた時間を

一旦片付けに集中させてみる。

 

 

すると自分を客観視する時間を

待つことができて、

うまくバランスをとれるように

なっていくと思います。

 

 

 

余計なお世話なことを言いますが、

 

几帳面

下矢印下矢印

大まかに整理整頓できずに

「いつかちゃんとやろう」

の モノが山積み


    

新しいモノが好き

下矢印下矢印

新しいモノが増え続け、

その分の古いモノを

捨て忘れて山積み

 


優しくて愛情深い

下矢印下矢印

誰かのためのモノで溢れても

罪悪感でモノが捨てられず、

使わないモノが山積み

 


好奇心旺盛で趣味が多い

下矢印下矢印

既にやらなくなってしまった

趣味のモノが

そのまま残され山積み

 

 

 

こんな状態のまま

老化による体力低下や、

病気後の回復が遅くなるなどで

活動量が少なくなり、

脳の老化が進むと・・・

 

家の中は要らないモノの山で

大変なことになります。

 

 

そして周りの人に大変な思いを

させてしまうことにもなり兼ねない!

 

 

だから良い性格を残しつつ、

バランスよく生きていきましょう。

 

 

《関連記事》

本 汚部屋予防する方法

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

後手後手にまわる毎日。

 

 

どんなに家の中が

荒れてしまっても、

 

誰も助けてくれないし

頼りになる家族もいないし

はなから期待もしていない。

 

 

そんな時、どうやって

切り抜けていますか?

 

 

 

自分を助けてくれるのは、いつだって自分。

 

大変なときは、

家族に頼った方がいい。

 

 

そんなことは

分かってるけれど、

 

頼むこと自体が

面倒なときもありますよね?

 

 

 

そんな時のため、いつも私は

少し先の自分のために

家事をしています。

 

 

 

 

 

 

これは結婚をしたときに

自分に誓ったことで、

 

夫や子どものためじゃなくて、

いつだって自分のために

行動しよう。

 

 

 

そうすれば

不平や不満は最小限で済み

うまく回っていくはず、

 

そう思いながら

やってきました。

 

 

 

まぁ、

 

自分で誓っておきながら

夫や子どものためになっちゃって、

腹を立てたことも

たくさんありましたが…。

 

 

でも、

ずれていたことに気付き

すぐに気持ちを立て直すことが

できるようになりました。

 

 

 

こんなふうに

自分のために動き続けられたのは、

 

家の中がずっと片付いていたから

頭の中も整理しやすかったんだなと

今さらながら感じています。

 

 

 

 

「一生懸命やっているのに

 何だかうまくいかない」

 

 

そんなふうに

モヤモヤすることがあるなら、

家の中を片付けた方がいい。

 

 

この先の自分を助けてくれる

自分になるために、

どうすればいいのかが

見えてくると思います。

 

 

いつも自分を助けてくれる

1番の存在が自分になるための

片付けをしてみませんか?

 

▶︎【自己流のお片付けを止めると60分であなたの家の片付け方が分かる】~お片付けお電話相談~

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

人は現状維持ではなく、

今よりもっと良くなりたい!

と 思い、

 

そして、

それに伴った行動

起こしたとき、

 

成長して結果

得られますが、

 

それには期限が必要で、

 

迷っているとうやむやになり、

望んだ結果を得られないまま

終わってしまうことが多い。

 

 

 

なぜそう思うのかというと、

そういう結果を

たくさん見てきているからで、

 

心地よく過ごしたい!

 

片付けなきゃ…を

なくしたい!

 

家でリラックスしたい!

 

好きなモノに

囲まれて暮らしたい!

 

自分で片付けられるように

なりたい!

 

こんなもっと良くなりたい

という変化を望み、

 

プロに依頼して、それを元に

今まで使っていた収納用品を

思いきって捨てて、

 

アドバイス通りの

収納用品を買ってみる方の家は

 

早く片付いて、

理想の暮らしをすぐに

始められるようになる。

 

 

 

その反対に

 

「それを使うから

 散らかるんです」

 

と いうものを

いつまでも手放さず、

 

「これがないと

 片付かないです」

 

と いう必要な収納用品を

買うのを躊躇する方の家は

 

何年経っても片付かない。

 

 

 

とりあえず今あるモノ(現状維持のモノ)

必要なモノ(もっと良くなるモノ)

では、

 

同じ片付けでも

変化度合いが違うから

そこに住む人の

成長度合いも違うことが

よく分かるんです。

 

 

 

そんな時、

モノから後押しされることも

あるんだな〜って思います。

 

 

 

新しくとり入れたモノが

現状をかえたい!!

という原動力を

長続きさせてくれている

ようにも見えます。

 

 

とはいえ、

場当たりで買う収納用品は

失敗することが多いです!

 

 

迷ったときには

こちらからご相談くださいね。

 

▶︎【自己流のお片付けを止めると60分であなたの家の片付け方が分かる】~お片付けお電話相談~

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

とりあえず買っとこう。

 

とりあえずこれでいいか。

 

 

とりあえず買ったまま

ずっと使い続けている食器

あなたの家にありませんか? 

 

 

 

「とりあえず」の食器を使い続けるとどうなる?

 

1人暮らしを始めたときや

結婚したときなどに、

間に合わせで買った食器。

 

 

 

「いつかは買い替えたい!」

 

そう思いながら過ごしていくうちに

モノが増えていって、

 

食器をしまうところが

狭くなる。

 

 

子どもが生まれたり、

仕事がますます忙しくなったり、

忙しい日々を送るうちに

どんなご飯作って、

 

どんな食器を使って

どんな食卓にしたいのか?

 

理想はあるものの、

現実とはかけ離れてしまった…。

 

 

このまま行くと

間に合わせ

人生 終わっちゃいますよ!

 

右矢印収納場所は食洗機?それはそれでありだと思う

 

 

 

​理想の食卓のためにすべきこと

 

私たちがご飯を食べるのは、

生きるためですが、

ただ食べて腹が満たされれば

いいというものではなく、

 

きちんと消化することが

いかに大事なことか。

 

 

これはわかっているようで、

正しく理解できていないことが

多いそうです。

 

 

私も先日、食に関する講座で

改めて詳しく知りました。

 

 

 

 

そして消化能力を

アップさせるポイントは、

 

楽しい気持ちでリラックスして

五感を使いながら

よく噛んで食べることだそうです。

 

 

 

これってよく言われている

当たり前のことのようですが、

 

あなたの家では

できていますか?

 

 

 
作業する場所がモノで溢れて
料理する気が起きなく
なってしまったキッチン。
 
 
 
置きっぱなしのモノが溢れて
ご飯を食べるスペースが
狭くなってしまったテーブル。
 

 

 
 
食事中、目に入る風景は
散らかった部屋。
 

 

 
 
これらは消化に関係ないようで、
そんなことは無いようです。
 
 
 
片付けサポートをさせていただいた
お客様の中には、
 
「お皿が気に入ってないから
 料理のモチベが上がらない」
 
こんなことを
仰っていた方も
いらっしゃいましたよ。

 

 

 

 

理想の食事には、

食卓や、その周りの環境も

大事だということ。

 

 

 

 

 

 

そのことに早く気づいて

整えていきましょう!

 

 

 

 

理想の食卓を叶えるために

キッチンから片付けるコースは

こちらから

 

▶︎【料理のモチベーションを上げる!家族も使いやすく手伝いやすくする】~キッチン片付けサポート~

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村