小学生になり、少しずつ
自分でできることが増えたけれど
もっと身支度しやすくしてあげたい。
そして好きなプラレールを
たくさん広げて遊べんだ後は、
片付けやすくしてあげたい。
そんな思いで
子ども部屋のお片付けを
ご依頼くださったTさん。
事前におもちゃの
「要る・要らない」を
してくださった状態から
お片付けをスタートさせました。
▼ビフォー クローゼット
子ども部屋のクローゼットには、
Tさんの衣類が収納されていました。
全部出してキレイに
お掃除します。
▼お子さんの手が届く位置にバーを設置
▼お子さんのアウターとトップスを掛けます
右のほうに掛かっているお洋服は、
Tさんの衣類。
Tさんの衣類収納は丈の長い
お洋服が掛けられないため、
一部はここに収納することにしました。
▼アフター クローゼットに設置した引き出し
下着・ハンカチ・ティッシュ・マスク▼
ボトムス▼
▼アフター
Tくんの性格に合わせて
分類・収納しました。
▼アフター クローゼット
小学校に通うようになると
少しずつ使わなく
なっていくおもちゃは、
出しておくとホコリがつくので
クローゼットの中に収納しました。
これから少しずつ
お子さんの成長に合わせて、
机、書棚、ベッドなどの家具を
揃えていくのが楽しみですね♪
子ども部屋片付けサポートはこちらから。
【自分のパンツをたたんでしまえる?子どもの自立心を育む】~子ども部屋片付けサポート~
【子ども部屋片付けビフォーアフター】
「部屋の交換」は効果大!引越しと同じぐらい部屋がキレイになります