モノが多過ぎて

部屋の片付けが

なかなか進まない!

 

 

 

「それなら

 捨てればいいんだよね…」

 

と わかってても

 

「それができれば

 苦労しないよっ!」

 

・・・

 

の 繰り返し。

 

 

こんな経験ありませんか?

 

 

 

片付けの堂々巡りを断ち切る方法

 

「モノが多過ぎるから

 片付かない」

 

と いうことを、

わかっているのに

それでも手放せない理由

 

 

 

「捨てられない」には

必ず理由があって、

 

よくいわれているのが

 

過去への執着

未来への不安

損失回避

欲求不満

自己肯定感が低い

自己顕示欲が高い

 

・・・

 

など色々ありますが、

 

片付けサポートを

させていただいていると、

片付けが進まない家には

ある共通点があること

わかります。

 

 

 

それは

 

「時間の見積もりがあまいのでは?」

 

と いうことです。

 

 

 

現世での時間は有限なのに

そんなにあれもこれも

できるのでしょうか?

 

 

たとえば、

 

一生かけても

使いきれない趣味の道具。

 

 

一生かけても

読みきらない書籍。

 

 

一生かけても

袖を通しきれない服。

 

 

一生かけても

目にすることのない

撮りだめだ写真。

 

・・・

 

いつかの自分は

それをやれる

期待しすぎてない?

 

と 思うのです。

 

 

 

 

 

 

モノを所有するということは、

それだけエネルギーが高いという

現れだと思いますが…

 

 

進まない片付けを

終わらせたいなら

大事になってくるのが

 

「踏ん切り」

 

を つけること。

 

 

 

自由自在に動ける時間て、

案外短いものです。

 

 

 

わたしは普段、

慢性疲労症候群で療養中の娘と

認知症の母を

目の当たりにしているので、

それをひしひしと感じています。

 

 

 

「モノを使うために

 かかる時間」

 

は どれくらい必要ですか?

 

 


思い出だって

それを思い出すにも

思い出に浸るにも

時間が必要です!

 

 

 

いい意味であまり

 

「それをできる自分」

 

に 期待し過ぎず、

踏ん切りつけていきましょう!

 

 

《関連記事》

本 片付かない部屋に住んでるあなたに足りないのはこれかも!

 

本 「いる・いらない」を挫折しないで続けるコツ

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村