あると便利な

マンションの玄関横などにある

トランクルーム。

 

 

こういうところにあります。

下矢印下矢印

 

 

お片付けサポートの事例で

その活用法をお伝えしていきます!

 

 

 

トランクルームには何を収納してますか?

 

こちらのお宅では、

 

・スーツケース

・自転車の空気入れ

・お子さんの外遊び道具

・使わなくなったベビー布団

・その他、使わないモノ

 

などが収納されていました。

 

下矢印下矢印

 

ビフォー

 

 

 

先ずは、

ここの中に入っているモノを

ぜんぶ出して

下矢印

中を掃除して

下矢印

残すモノ・捨てるモノに分けます。

 

 

そして残したいモノは

 

・スーツケース

・自転車の空気入れ

・お子さんの外遊び道具

 

捨てるモノは

 

・使わなくなったベビー布団

・その他、使わないモノ

 

となりました。

 

 

 

トランクルームには何を収納したいですか?

 

こちらのお宅で収納したいものは、

元から収納されていた

 

・スーツケース

・自転車の空気入れ

・お子さんの外遊び道具

 

の他にも

 

・生協の箱

・レジャー用品

・アウトドア用品

 

を収納したいことがわかりました。

 

 

あなたなら

どんなふうに収納しますか?

 

 

 

​空洞の屋外収納に適した収納用品

 

棚などが何もなく、

ガランと空洞になっている

トランクルーム。

 

 

しまいたいモノにもよりますが、

使える収納用品はスチール棚です。

 

 

 

 
 

 

こんな感じのスチール棚が

家の中で使われていないか

探してみると…

 

 

キッチンにありました^^

 

 

 

 

このスチールラックを使って

収納していきたいきます。

 

 

続きは明日になります!

 

下矢印下矢印

 

【トランクルーム活用法】②収納力をアップさせる収納用品

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)