片付けられない人なんていない。
 
 
どんなに荒れてしまった家でも、
 
その人・その家に合った
片付け方をすれば、
 
必ず「片付けやすい家」になります。



どうせわが家は片付かないと思ってしまう理由

 
 その理由の1つに
 
「ゼロヒャク思考」があります。
 
 
ゼロヒャク思考とは、
 
物事を「100点以外は意味がない」と
極端にとらえてしまうこと。
 
0か100か、
白か黒か、
良い悪いか。
 
 
こうなると100点以外は意味がない
ということになってしまいます。
 
 
 
 
 
これを片付けに当てはめると、
 
捨てられないから片付けない
部屋数が足りないから片付けない
収納が少ないから片付けない
狭いから片付けない
家族に反抗されるから片付けない

・・・
 
片付けられないんじゃなくて、
はなから「片付けない」
決めこんだ状態です。

 
 
こういうふうに仰るのは、
お片付けの依頼をくださったお客様の
ご主人が多いかな…。



家族にゼロヒャク思考の人がいるとどうなる?

 
否定されることが多いので、
周りの人はどうしても
マイナス思考になりがちです。
 
 
だからもしも
家族にゼロヒャク思考の人がいて

「そんな事できるわけない」

って言われても、
 
「そういう思考の人なんだ」
 
と、気にとめない方がいいです。
 
 
あなたがマイナス思考に陥る必要は
ないですものね。
 
 
また、本人に気付かせてあげることも
必要かもしれません。


ゼロヒャク思考に気付いたあなたが
バランスをとればいいわけです。



ゼロヒャク思考との折り合いの付け方

 
居心地よく暮らしていくには、
家族にしろ自分にしろ
「ゼロヒャク思考」と折り合いを
つけていくしありません。


そんな場合でも、
うまくいった事例の対策は、
この2つでした。
 
 ↓↓
 
✔︎ 自分がどれぐらい悩んでいるのか、
    どれくらい困っているのか、
    それを言語化して伝える。
 
✔︎ 悩んでいること、困っていることを
    解決するためのプランを
    いくつか用意しておく。
 
 
ゼロヒャク思考の人との会話では、
バサーッ
ぶった切られてしまうことが多いので、
 
それをある程度予測をしておく方が
うまくいくと思います。


言葉を準備しておけば
うまく巻き込んでいけるものですよ。
 
 
《関連記事》

本 こだわっちゃダメなの?

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)