テーブルマナー講習プラン | 足利市のニューミヤコホテル◆ウェディングブログ◆

足利市のニューミヤコホテル◆ウェディングブログ◆

☆ご覧いただきありがとうございます☆

栃木県足利市のニューミヤコホテルからお届けしてます♪
ブライダルの情報や、その他いろいろ、結婚式を控えたお二人に役立つ情報なども書いていきます (*^^)v
ぜひご意見、ご感想などお待ちしておりますっ!





レストランからのご案内ですおんぷ



テーブルマナー講習プランを始めましたハート



なかなか人には聞けない

テーブルマナーのあれこれを


社)日本・レストランサービス技能協会認定の

西洋料理テーブルマナー講師がレクチャー致しますhart



社)日本ホテル・レストランサービス技能協会



金額 : 5,000円~(フルコース・ワンドリンク付)

人数 : 4名様以上










*花*フルコース料理のテーブルマナー*花*

基本の


1ナイフ、フォークは外側から1本ずつ順番に使う。


*花* 青もし間違えて使ってしまっても、

  店員さんが交換してくれるので

  落ち着いて対応すれば大丈夫です音符



2食事の途中の時はナイフ、フォークを八の字に置く

  食事が終了したら2本揃えてお皿の右端に置く。


3苦手なものがあれば無理に食べなくてもよい。

  残したものは皿の上にまとめておく。


4ナプキンは二つ折りにして輪の部分を手前にして

  ひざの上に置く。


*花* 青食事が終わり、帰る時・・・、使用したナプキンを

  きちんとたたんでしまうと、食事が美味しくなかったガーンという

  サインになるので気をつけましょう。



などなど、思いついたものを書いてみました。

ほかにも色々ありますがビックリマーク



テーブルマナーの本質は、

一緒にいる人と、スマートに美味しく食事をし

楽しく素敵な時間を過ごすための作法だと

思っていて下さいねラブ



そしておんぷ

*花* 青フランス料理の一般的な流れ

A 前菜1 

B 前菜2 

C スープ 

D お魚料理 

E 口直しのシャーベット 

F お肉料理 

G デザート 

H コーヒー

※ ただしレストランによって異なります





テーブルマナー講習の際は

こんな基本的なことから

意外と知らない面白い話まで

いろいろ聞けますヨにこ




ぜひビックリマーク興味のある方は

9Fのレストランまで

お問い合わせ下さいませハート


電話0284-71-3333電話