ITALIA /サルディーニャ島食べ歩き・ヨットの旅 16 | 竹内都子オフィシャルブログ「みやこ食堂」Powered by Ameba

ITALIA /サルディーニャ島食べ歩き・ヨットの旅 16

ボンジョルノ!!ヤッホー昨日やっとPCが直ったよラブラブ
ITALIA /サルディーニャ島食べ歩き・ヨットの旅 」再開します。。 
 

翌日も快晴晴れ

ど快晴晴れ晴れ。 本当に天気には恵まれている。


私もせんちゃんも、むっちゃ晴れ男に晴れ女。感謝感謝ですね。。。


さて、昨夜の「La laguna tavola」の余韻に浸りつつ、ちょっと寝坊をしてしまった私たちのサルディーニャの旅は続きます。


アキッレのホテルのあるサンタンティオコまでは予定を決めていたけれど今日からは全くのフリーFREE


さぁて何処に行こう!車


…と!よくよく考えたら、むっちゃお世話になったアキッレと一緒に写真も撮ってないわ…。っていうか、アキッレはいつも仕事中でそれどころじゃなかったしね…。苦笑


帰りにお礼を言おうとアキッレを呼んでもらったけれど、彼はちょうどpisolino (お昼寝)中だったしぐぅぐぅ、無理に起こしてもらうのも悪いので、奥様にだけ挨拶して「ホテル モデルノ」を後にした。


!!ここでアキッレ情報!!


この924日から1011日まで「イタリアフェア」でアキッレが日本に来ますよアップ


前半1週間が、池袋の西武。後半1週間が横浜のそごう。にいるんだってニコニコ


私らも久しぶりにアキッレに会いに行きますよ音譜

もしお近くの方は是非どうぞラブラブ美味しいサルディーニャ料理を食べられることでしょうナイフとフォーク



さてアップ次はどこに行こうかな…と話し合い、「温泉行こうよ温泉」という事になった。どうやらサルディーニャには3つの温泉があるみたい


「何もイタリアまで来て温泉入らんでも」って思うでしょ?


けれどそれはそれでね意外と楽しいのよドキドキ


日本の温泉情緒とは全然違うしね。目指すは「Terme de sardara」(サルダラ温泉)温泉



こういう予定のない旅の時には、その場所の情報を事前にネットなんかでたくさん集めておくことがおススメ。


別にそこに行かなくてもいいねん。


だけど偶然近くに行ったりしたら寄れるしね。


サルダラ温泉もそう。地図を見たら意外と近いやんアップってことになったのだ。


というわけで、「Terme(温泉) de Sardara」に向けてandiamo(行きましょう!!


と…その前に美味しいランチでもやっつけるかアップ、とナビの「みょんつぁん」を見ながら一番近そうなリストランテを探した。


もちろん、私の毎夜コツコツとガンベロ リストをナビにメモリーさせていった残業(?)の成果ですかお2


サンタンティオコから車で1時間くらいのカルボニアの「il convivio」というレストランに向かったが・・・


竹内都子オフィシャルブログ「みやこ食堂」Powered by Ameba
いや~ん…閉まってるやんガーン


レストランのドアをむなしくガタガタさせてると上の階に住んでるおばさんが顔を出して「il convivio」は夜だけしかやってないわよ。と教えてくれた。


竹内都子オフィシャルブログ「みやこ食堂」Powered by Ameba

残念です涙。営業時間・定休日はきちんと確かめてから行きましょうね苦笑


しかし、また気を取り直して次なる目的を探す…


ここから近いのは…カリアリのトラットリア「La Balenca」?


いや~ん…戻るんやん。またまた約1時間、急いで車を走らせた。


竹内都子オフィシャルブログ「みやこ食堂」Powered by Ameba

ランチがだいたい12時~15時半位やし、焦るわ汗


…しかし食べる事には超積極的やわメラメラ


この熱意と積極性をもっと仕事や日常的に活かさなあかんで…と自分自身に半ば呆れながら苦笑


そして目的地「La Balenca」に到着アップ

ここに来てよかった。って言うよりここに呼ばれてたんや…と思えるほど素敵な出会いがまっていたのです。

乞うご期待。


Bis per favore