大変久々のテーマ「アホな話」 | 田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

だいたい自分の「アホな話」は、本当にアホな話ですが。


ま。

人生、自分自身が呆れるほどのアホ経験は、なによりも楽しいもんで。


昨日ですね。


赤坂プリンスホテルでミズノさんの北京オリンピック報告会があったんですけど。

で、岩崎恭子ちゃんにしても、伊藤華英ちゃんにしても、寺川綾ちゃんにしても。

とにかく、かわいいかわいい皆様に、「おー、いつみてもかわいいねー」とおばさんトークをして楽しんでいたのですが。


そして、ミズノ、水連、JOC、日大、、、それぞれ色々なところでお世話になっている方々にもご挨拶できて、とても楽しかったのですが。


さらに、ま、元ミズノ社員としては。

新卒で、一緒だった同期がみんなステキなおじさまになっていまして。

それもなつかしかったのですが。


もうそろそろ失礼しようかなーと思ったときに。


ふっとご紹介していただいた方。

超久しぶりに、交感神経に大刺激。

まー。そもそも、急な交感神経の刺激というストレスに関しては、かなりコーピングできているつもりなんですけど。


しかし。

やはり、ポジティブな交感神経刺激は、いいもんんです。(なんのこっちゃ)


前置き長い。


元Jリーガーであり日本代表の山口素弘さんにお会いしまして。


いやいやいやいやいや。

最近、ほんとーにカッコいい人、いえ、自分のタイプの方、いや、違う。勝手に、「自律神経がなぜか反応する」相手にお会いする機会がなく。


山口さん、超カッコよかったです。

やばいです。

私。

テンション上がりすぎると、やたら汗かくんで。

自分で認識しました。


で。

カッコいいですねー的なことを申し上げ。(よく覚えてない)


最後に、せっかく握手をしていただけることになったのに。

「あ、あの、緊張して、汗かいてるんで、今日はやめます」などとほざき。


おまえはアホか。


今日はって、おまえは、何を言っているのか、と脳みその右後ろあたりにどうも存在する「ミニ京」が

ずっと自分につっこみを入れておりました。


ああああ。


とにかく。

赤坂から、本社のある白金台に戻るタクシーで、ずっとスタッフの圭ちゃんに、

「あー、今日はテンションあがってるなー。やっぱりステキな人に会うのは嬉しいなー」と。


圭ちゃん、呆れていただろうに、ニコニコして聞いてくれました。


ま。

共同経営者の中川準子よ。

7年前に一緒に起業してくれてありがとうです。

仕事をしているおかげで、アホな経験もさせてもらっておりやす。


以上。

真面目に地道に、少なくとも100歳までは仕事がんばろ。少なくとも。

よっしゃー。