アクセスバーズ・ファシリテーター

宮下京子です。

 

 

11月18日(土)にバーズ資格取得講座を開催致しますー!

 

ブログ記事、書きました。
良かったら、そちらも是非ご覧ください。

 

 

さて、再受講おすすめの話です!

 

 

ここのところ、バーズ講座を受講された方に、沢山逢う機会があったのですよ~。

 

あ、ちなみに、私のところで受講された方達ではありませんが、これまでに1回、バーズを受講されたという事で、色々なご要望を聞かせて頂きました。

 

 下矢印下矢印下矢印

 

・1度受講したけど、その後やっていない爆  笑

・受講したけど、手のポイントがいまいちです爆  笑

・午前中の座学が意味がわからないですえーん

・ファシリテーター申請したいけど、自信が~ショボーン

 

はい、これは、あるあるです爆  笑

 

 

そこで、思い出した事があります。


私が9年前にアクセスバーズ講座を初めて受講して、1ヶ月後に2回目、そして更に3回目を次の月、と連続で受講しました。


ファシリテーターになりたい!と思って、そのペースで受講したわけなのですが、1度目の講座は正直言って、何を言っているのか理解出来ませんでした、特に午前中(苦笑)
午後も見よう見まねでしたけどね~笑い泣き

 

ところが、2回目、3回目と受講するにつれて、セッションを学ぶのには余裕が出てきたので、午前の座学の部分に目を向ける余裕が出てきたのです。

 

そして、2019年に、4回目のバーズ講座を受講したりして、何度受けても気づきが多いというのが、バーズ講座の良さだなぁと思ったのを覚えております。

ここまでが、私のバーズ講座受講の変遷ですてへぺろ

 

ということで、これまでに、

・ファシリテーターとして活動されている方

・ファシリテーターになる為に、3回目のご受講にいらっしゃる方

・午前や午後で習う事の確認にいらっしゃる方

 等様々な方にお会いしてまいりました。

 

再受講者の方に特化したクラスです!

 

再受講ご希望の場合は、何を、より深く学びたいのかをリクエストして頂けたら、それにそって、講座を開催することが可能です。

 

下矢印下矢印下矢印

 

例えば:

・午前中の座学(アクセスのバーズ以外のツール)をより深く学んで使えるようになりたい


・バーズセッションをより深めたい

 

・楽にセッションが出来るようになりたい
 

・ファシリテーターになりたいので、3回目の受講をしたい

・ファシリテーター登録からの流れを知りたい 等

 


再受講の方限定・バーズ1日講座、ご希望の日程でリクエスト開催させて頂きます。


1名様から、受け付けておりますので、ご都合の良い日程でリクエストください。

お問い合わせフォームはこちらから

これがもっとどうよくなるかな?
何かここで他の可能性は?

これよりもっといいことって?

アクセスバーズ資格取得講座でお会いできますのを楽しみにしております。