何度もリピ買いするであろうリップ | 憧れを実現できる“魅せる女性”へ/大阪/神戸

憧れを実現できる“魅せる女性”へ/大阪/神戸

〜自分の本質を知り、外見から内面に働きかける〜
50人の女性部下を持つ元バリキャリ、ファッションへの投資額は1,000万円。これまでの経験を集約させ、憧れを実現させる“魅せる女性”になるためのサポートをしています。

こんにちは
 
◆I.C.P.A.(イシュタル・クルール・パーソナル・アナリスト)
◆JPMパーソナルメイク®アドバイザー
 
カラーで魅せる営業ウーマン♡パーソナルカラー&メイクアドバイザーのMiyakoです
 
 


お久しぶりのコスメブログです


 
去年の12月に初めて買ったイヴ・サンローランのオイルルージュ



これすごい楽チンでなんです!




ティントリップなので、好き嫌いは分かれると思いますが、このイヴ・サンローランのオイルルージュ、私は好きです




そもそもティントとは“染める”という意味




唇の湿度や水分量によって色づく新感覚コスメとして話題になりました




人それぞれで唇の状態は違うので、同じリップを使っても発色の仕方も違います



自分色に染まるという特別感があります
   



あとは食事をしても落ちにくいので、長時間メイク直しができない方にはお助けアイテム




ただ、メイク落としでも落ちにくいという難点はあるようです
(商品によって落ちにくさは違うでしょうが)





今回私が購入したイヴ・サンローランのティントインオイルルージュ


{BDB491B7-AAEF-4175-8BCE-53BB610F64FC}


【リップグロス】

ヴォリュプテ  ティントインオイル


Color : 11 (ラブ ミーヌード) ⇒柔らかい青みのピンク


¥3,800


{E9B77E85-DCD4-4156-A4AB-AC70A428C350}



このシリーズの商品の好きなところは


●長時間落ちない


●オイル効果でぷっくり艶やか


●グロスのようなベタつき感がない 


●乾燥しない


●濃いめのカラーだと口紅をつけなくてもしっかり発色してくれる


●メイク落としでスルッと落ちる



前回はもう少し濃いめの青みピンクだったので、今回の方がつけた時が自然な発色でした


{9F085A22-3A85-4F60-804D-ADBB18527A5E}




前回はもう少し青みの強いピンク↓↓

{EEAF34F5-248C-49B9-B0CB-1584A922A868}


見た目の違いあんまりわかりませんね


{629AF5FC-A8D0-4545-83DB-10557D77D2D6}

↑↑これで少しは違いが伝わるでしょうか!?

(こちらの品番は前のブログをどうぞ⇒◇◆◇)


 

青みよりばっかり買ってるので、次は少し黄みよりのものにしようかと思ってます



 
 
宝石赤パーソナルカラー診断については♡コチラ♡
 
宝石赤私が伝えたいパーソナルカラーについては♡コチラ♡
 
宝石赤お問い合わせは♡コチラ♡
 
 
 
↓↓応援クリックとても励みになります♡
  
にほんブログ村