こんにちは。

ご訪問ありがとうございます

 

教育費積立と

住宅ローン繰り上げ返済に向けて

節約&貯金&資産運用に励んでいます。

 

●家族構成●

旦那→会社員(アラフォー)

私→フリーランス(アラフォー)

子ども→未就学児 2人

 

よろしくお願いします。


固定資産税、年金、自動車保険、
住民税の税金関係を払い終わり、
小規模企業共済もなんとか支払い、
やっと大きな出費終わり!!

…と思ったら次が来ました魂が抜ける

我が家は住宅購入5年目。

先日シロアリ予防処理を済ませて
もう大丈夫と思ったら
地震保険の更新だったの忘れてた無気力

17万円だそうDASH!DASH!DASH!



どうしよ…予算に組み込んでない爆笑
シロアリはリフォーム費用から出したっけ。

そのあと積み立てられたのは数万円。
足りないネガティブ

どこから捻出しようか。。

家を買ったら
毎年の固定資産税、
5年毎の保険更新やメンテナンス、
(うちの場合は地震保険とシロアリ予防処理)
10年前後には家購入と同時に買った
家電や設備の買い替え、
(エアコン、洗濯機、食洗機、水回りなど)
12,13年後には壁や屋根のリフォーム、
など経過年毎に大きな出費があるので
本当に計画的に
お金を貯めておかなきゃですね真顔
計画的に貯めなかった結果が今です(笑)