ソーヤー海くんから

「仲間が三宅商店岡山事務所の近くでパーマカルチャーセンターを開くよ、繋がりたいって言ってる」との報せ。

 

そして昨日、そのカイルが高富を訪ねてくれました。

 

カイル・ホルツヒューター 博士(生物資源科学)
日本大学大学院 生物資源科学研究科  
建築・地域共生デザイン研究室

 

日本におけるストローベイル(藁を使った家)建築の温湿度環境と壁内湿気対策を研究し、世界各地でパーマカルチャー、ストローベイル建築のワークショップ指導を担当。

 

岡山事務所のある吉備中央町の隣、久米南町で、1万坪の敷地を取得。

間も無く移住して「限界集落の再生と彼の夢を実現させるためのプロジェクト」をスタートさせるそうです。頼もしい仲間が近くに。

近々、三宅商店とワークショップを企画する運びに。実践あるのみ。

 

そうこう言ってると「大地の再生 結の杜づくり」の人が兵庫から会いに来たい、との報せで栗熊さん一行が本日やって来て、聞けば土壌再生のスペシャリスト。コンクリに覆われて、或いは山が荒れて、空気と水の流れが滞り腐敗した大地(殆どの国土がその状態)に息を吹き返す方法を知る人。

これまた、ワークショップを開きましょう、という流れに。実践、あるのみ。

 

 

夕刻には宮崎のサーフィンブラザー、ヒロくんのブランドChevre(チェベレ)の岡山メンバー亮くんが来訪。ヒロくんよりウェットスーツの贈呈ということで採寸して貰いました。裏起毛の真冬仕様のフルをお願いすることに。水行に拍車。そう、実践あるのみです。

 

仲間の縁、人の恵みに感謝。

 

カイル始め、デラックスな登壇陣による里山創生フォーラムが、3/5に久米南町公民館竜山支館で開催されます(http://kamimomi369.jp)。

 

なんだか、岡山の山間部が熱くなってきてます。

 

 

 

 

 

エコロジカルデザイン環境デザイン分野の用語であり、自然のエコシステムを参考にし、持続可能な建築や自己維持型の農業システムを取り入れ、社会や暮らしを変化させる総合的なデザイン科学概念

https://ja.wikipedia.org/wiki/パーマカルチャー

 

 

 

アースデイやんばる刊行「ソーヤー海×三宅洋平」スペシャル対談

http://miyakestore.com/?pid=104748909

 

(パーマカルチャーは田舎じゃなくてもできる!の導き)

ソーヤー海『都会から始まる新しい生き方のデザイン URBAN PERMACULTURE DESIGN』

http://miyakestore.com/?pid=101708103

 

(80年代に記されたパーマカルチャーのバイブル)

ビル・モリソン『パーマカルチャー 農的暮らしの永久デザイン』

http://miyakestore.com/?pid=108707754