昨日の夜中、小腹が空いたので、いつものきゅうり(8月2日ブログ参照)と白ご飯
でも食べようかしらと思い立ちました。

いつもお米の磨ぎ汁は、うちで唯一の観葉植物(トラッキー)にあげてるんだけど
、エコロジーに目覚めた宮地は閃きました。


米ぬか洗顔や、米ぬか化粧水があるこの時代。

洗顔用に磨ぎ汁取っておくか!?


我ながらナイスアイデア!!


しかし!



















すぐに諦めた宮地ですコンバンハ。


バケツをゲットしなければ!

エコロジーを意識したのに、お金を使うところから始まるエコってなんなんだろ
うね。

テヘ☆


さってと。

遊園地での様子書きましょうか。

はいどーん。

$宮地真緒のブログ「天狗な生活」 powered by アメブロ


びっしょびしょ。


急流すべりでも、スプラッシュマウンテンでも一切ノーガードな宮地ですが、このコースターはさらにすごい。

まぁ去年もやりましたが・・・。

わざわざ濡れに行くのが楽しいわけですよ。

いつまでたっても、水遊びは好きなんですよ。

びっしょびしょの自分に万歳的な?


これね、コースターに乗ってる最中に水柱+スタート地点(柵の外)に水鉄砲置いてあってね。

係りのお兄さんや、ちびっこたちが水鉄砲ぶっ放してくるわけですよ。


なので・・・。






$宮地真緒のブログ「天狗な生活」 powered by アメブロ


気分はシティーハンターの香です。

気分だけね。


見ず知らずの濡れがりな人たちに、子供に混ざって水鉄砲ぶっ放してきました。

すっきりすっきり。


アツいからね。


水遊びが楽しい季節なんですよ。

このジェットコースターおススメだよ。


さ、水遊びの様子はここまで。


ばーいび~