今日は、気分転換に少しハイキングしてみました。と言っても事前に計画したわけでなく、近くまで来たついでに、急な思い付きで行ってみたので少し失敗もありました。

これはこの前のブログの関ケ原鍾乳洞近くの山で、滋賀県と岐阜県の境に位置する標高374mの山です。

 

山道の入り口に車を止めて、イノシシ対策の防護柵の扉を開けて、山道を登りました。

(実はこの看板は下山してから読みました)確かにJR東海道線柏原駅が最寄り駅になりますが、駅からここまで歩くだけでも相当距離があるので、近くまで車で来るのが良いと思います。

 

米原市の大野木地区から林道が伸びています。意外に良く管理されていました。

 

林道わきの湧水の流れ

 

山頂付近の道はコンクリート舗装されていました。坂が急なので、コンクリートで固めないと、車が通った時に道が荒れるのだと思います。

山道を登り切ったところで、左右に分かれます。左に行くと昔は看板にあった様にNHKの無線中継所がありましたが、今はNTTドコモの無線中継所が新たに建っています。

 

もとの分岐点に戻って右側に山道を進みました。

 

するとここにも無線中継所がありました。

この先に行こうと思ったのですが、何もなさそうなので引き返しましたが、すぐ先に京極氏の砦跡だった千畳敷の広場があったみたいです。やはり事前に調べておかないといけないですね。せっかくここまで来たのですから行けばよかったと思っています。今度行くときは、8月の暑い時期を避けて、ツツジが咲く5月頃に行きたいですね。