今日も散歩がてら裏山の方に行ってきました。雑木林の中で大きなシマヘビがいましたが、物音でヘビの方が大急ぎで逃げました。無毒のヘビなので安心です。

帰り道で、車の中から黒と赤の市松模様の派手なヘビが見えたので写真に撮りました。

ヤマカガシの幼蛇の様です。マムシとかヤマカガシのような毒蛇は人間を見ても全然逃げようとしないのが特徴だと思います。やはり自分は毒蛇で強いんだぞという自覚があるのかもしれません。

 

山道に直径1.5cm位の丸いキノコが出ていました。

 

ホコリタケ(キツネのちゃぶくろ)の幼菌だと思います。 毎日観察を続けます。

 

これは別の場所にあったキツネのちゃぶくろの残骸です。

 

 

これは何でしょうか?大きいものでも直径5㎜位です。

アオサビシロビョウタケです。白地に青い点々がありますが、私は全体が真っ青なロクショウグサレキンを探しているんですが、この森ではなかなか見つかりません。

ロクショウグサレキンはキノコ染めに使えるので興味があるのですが。