芋煮会 | 宮城セパタクロークラブ OFFCIAL H.P.

宮城セパタクロークラブ OFFCIAL H.P.

宮城県仙台市を拠点としたセパタクローチームで、仙台市青葉区を中心に活動しています。
日々の活動の様子や練習日程などをお知らせしていきます。
見学やお話だけでも聞いてみたい!という方は
miyagi.sepak@gmail.comまで連絡お待ちしております。

読書の秋、スポーツの秋
いやいや、セパの秋ダーーーー
いや、食欲の秋だ🍠🍠🍠

どうも、Ryo-Zです。

皆さん、芋煮を知ってますか?
河川敷で里芋入り豚汁(通称芋煮)をつつく東北の謎文化芋煮会を宮セパでしたので、その様子をお届けしますーーー

{3C8D81F1-DD6D-4129-9E7A-DC0DD1CF4009}


去年は芋煮が出来上がるのが3時前でさとみさんにガン切れされたので恐怖に震えながら準備しました(今年は12時過ぎにはできました😎😎😎)

{9E333CB2-C889-4125-B799-B099B4768C77}

{20CEECD7-B077-4008-9109-FC9A4764CA50}


宮城風芋煮やら山形風芋煮やら二種類作りました!!

手はそこまで凝ってませんがみんなで囲む芋煮はうまいもんですねーーー

{84C381D1-DFFF-4A6C-9981-4DE504E9D2AC}


芋煮以外にも、焼肉や焼き芋🍠をやりました!!

{CBB7FE7E-0299-4F8D-88EF-AD23DD0DC10E}


なんか、びっくりするくらいスムーズにできたんですよねー、

{C375FDE6-1354-4100-B246-977EC0820D39}

なぜなら、おれらにはフジパパがいる!!!!

幹事のRyo-Zが仕切られてしまう、河川敷の指揮者藤倉さんが有能すぎて、去年とは比べ物にならないくらいうまくいきました*\(^o^)/*

藤倉さん、お父さんと呼ばせてください👏👏

セパ以外でもこうやってワイワイできるのはとても良いですねーー
とても楽しかったです😄😄😄
来年も再来年もやりましょう!

{F209B3E9-8D94-4AD0-9657-188BD52C1B91}

来年はこの風景が見られなくなるんすねー、さみしいです、、(なんか、楽しそうに2人で水切りしてんの、少し、気持ち悪かったです。)