宮城県「蔵王梨」がうまい! | 安部孝(あべたかし) 元宮城県議会議員 〈急がず休まず〉

安部孝(あべたかし) 元宮城県議会議員 〈急がず休まず〉

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、
    成らぬは人の為さぬなりけり」
            (上杉鷹山)

 

「梨」でも「ありみの」

 

 

 

宮城県にも美味しい「梨」の産地があります。

蔵王町、利府町、角田市、美里町・・・。

皆さんの所の「梨」「旬」を楽しみましょう!

 

 

「なし」は「有りの実」に通じる。

この感覚。日本人だね~。

 

梨はバラ科ナシ属に。花言葉「愛情」。

だから女の子の名前に使われるのか。

 

消化や便秘・利尿にもいい。食べすぎ注意。

 

北東に梨を植えて「鬼門なし」と。

 

シルクロード経て中国・日本に伝来したとか。

弥生時代にあったとも。

持統天皇が栽培奨励したとの記述も。

 

中が白いから「なかしろ」→「なし」へ。

ほかにも風があると実らないので風「なし」と。

 

美味しい品種「かおり」「秋麗」「あきづき」

「新高」「幸水」「南水」「豊水」・・・。

 

梨農家の人の話では、「とにかく手間がかかっています」。

もっと高くても・・・。

 

「梨園」は梨の字が使われていますね。芸術文化・・・。