うちわに手描き! 暑中見舞い講座 | かなすふでぃ 東京/沖縄の筆文字講師 筆ペンで愛のムチ

かなすふでぃ 東京/沖縄の筆文字講師 筆ペンで愛のムチ

筆ペンを使って書き方のコツをリアル&オンラインで教えています お礼状、誕生日カード、年賀状、暑中見舞い、プレゼントに添えるメッセージカード、宛名etc. 手描きだったらさらに想いが伝わります あなたのぬくもりを感じる手描きだから喜ばれるのです!



年賀状ほど切羽詰まって描かなくてもいい、
季節の挨拶状である暑中見舞いのはがき。

より受け手へのプライベート感親密感が現れるはがきとも言えます。
つまり、印象に残るわけですね。

季節感を出さなきゃ、
この言葉使ってよかったんだっけ?
そこばかり気にしていると、いつまでたっても届けられないですよ。

上手とか下手とか、受け取る側は気にしません。
届けてくれた、自分のことを想ってくれた、その行為に感動するのです。

ためらっているうちに、
タイミングを逃してしまってたんじゃ勿体ないですよ。

2020年描きおろし暑中見舞いはがきの見本の他に、ちょっと小さめのうちわをご用意しました。

あなたのお好きな言葉を描いて、この夏の相棒にしてください。

ご要望があれば、その場で見本を描かせていただきますね。





秋口10月ぐらいから、再びリアルセミナーはできなくなる可能性が大きいです。

生でわたしに会って、生で講座を受けたい人は、ぜひこの機会にお越しいただければと思います。



コロナ禍の今こそ、大切なあの人へ。

心温まる手描きの暑中見舞いはがきを送ろう!


かなすふでぃオリジナルシーズン講座
暑中見舞い編

7月19日(日)

13:15~15:15


[対象] どなたでもご参加いただけます。

[募集] 8名さま

[料金] 5,500円税込 事前振込

[会場] 中野駅徒歩約5分 
お申し込みの方に詳しくお知らせします。
飲み物持ち込み可(食べ物はご遠慮ください)
ごみは各自持ち帰りでお願いしております。

[特典] 

ミニうちわ

かなすふでぃオリジナル見本付き

2020年バージョン描きおろします。

[持ち物]
お手持ちの筆ペン
パステル、下敷き
A4サイズの練習用紙10枚ほど
カラー筆ペン、パステル、下敷きをお持ちでない方は貸し出しいたします。

※マスク着用等、留意事項についてはお申し込みの方に別途ご案内します。


7月19日(日)シーズン講座暑中見舞い編

お申し込みはこちらから