旦那さんが日曜日の予定がなくなったので


急遽一泊二日で出かけることに。。。


月曜日にホテルの予約と


新幹線チケットの購入


今私がフリーなのでできることですね爆笑


そんな訳で今日新幹線で向かったのは




富士山を眺め




駅弁を食し


降り立ったのは京都駅でした。。。


そして乗り換えて大津駅到着。


大津の町を歩きます



東海道

街道の雰囲気少しだけ(苦笑)

大津には大津祭があり



曳山展示館がありました





やはり京都の影響があるのでしょうか

とても立派な曳山でした

現在は13台あるそうです。

祭の様子もビデオ見られます。

紫式部にちなんだ源氏山の曳山もあると。

もし機会があったら大津祭

来てみたいな。。と思いました。

さて見学後向かったのは

すぐ近くにある大津百町館



江戸時代、大津は宿場町・港町


園城寺(三井寺)の門前町として賑わい


その繁栄ぶりは大津百町と称されています


大津百町館は明治32年に建てられた


大津町屋で明治期は呉服屋、昭和期は


本屋、現在は文化活動の拠点として


活用されています。


町家である母屋の他、昭和期に建てられた


2階建ての離れがあり大広間からは中庭が


眺められます






なんとなく懐かしいひと時でした

のんびりと街を歩き次の目的地に

まだ旅は続きます。。。♪♪♪