昨日はプロ友能面さんと桜散歩♪


生憎の☁☂の天気


気温も低く花冷えでした


何処へ行こうかと思案のなか


能面さんからの提案は善福寺川or大岡川


善福寺川は6年前に歩いていたので


大岡川を選んでみました


ネットで調べたらなかなか良い感じ


京急に乗るので他に何処かないかと検索


称名寺が出てきました


で、そちらにも立ち寄ることに。。。


京急の横浜駅ホームで待ち合わせ


最初に向かったの金沢文庫駅


金沢文庫 昔からよく聞くのだけれど


社会科で習ったのかな???


降りるのは初めての駅


商店街を抜け住宅地を歩くと


急に立派な建物が。。。





調べてみると⬇

金沢文庫


金沢文庫は鎌倉時代のなかごろ、北条氏の一族(金沢北条氏)の北条実時が武蔵国久良岐郡六浦荘金沢(現、横浜市金沢区)の邸宅内に造った武家の文庫です。

「神奈川県立 金沢文庫」は、鎌倉時代中心の歴史博物館として、国宝・重要文化財の仏像・絵画、古書や古文書などを展示しています。鎌倉時代の諸相を今日に伝える貴重な文化財を後世に伝えるとともに、その調査・研究の成果を展示や講座を通じて公開しています。


とありました


あとで見学することにして


建物を通り抜けるとトンネルが




あっ桜が見えますね〜


トンネルを通り抜けると




称名寺の庭園に


わぁ〜朱色の橋と桜のコラボが素敵!!


称名寺


金沢北条氏一門の菩提寺です


仁王門があり


中には鎌倉時代に造られた仁王像



仁王門横の通用門を入ると


阿字ヶ池を中心とした浄土庭園


池の真ん中には朱色の橋がかかっていて


渡ると〜




正面に金堂、釈迦堂、鐘楼が


どれもとても古くずいぶん傷んでいます


工事の車が入っていましたが


これから整備するのでしょうか?


とても素敵な場所なので


もっと手入れすればなぁ〜と思います





またトンネルをくぐり金沢文庫へ


見学料はシニア200円でした


称名寺の壁画の復元や仏像


いろいろな文書などの展示があり


少しお勉強しました


もう忘れちゃったけど(笑)


見学のあとは駅へと戻り


京急に乗って弘明寺駅下車


駅の名の通りこちらには弘明寺があります




仁王門を過ぎると急な階段びっくり


昇るとそこには本堂があります




お詣りをすませ暫し境内の桜を鑑賞




弘明寺をあとに弘明寺観音通り商店街へ


レトロな商店街という感じ


リーズナブルな洋品店や


お惣菜、お弁当のお店


ローカルなスーパー


なかなか面白そう


アーケードの真ん中あたりで大岡川に




こちらは桜が満開


川沿いを歩く前に昼食をとお店を探して


昔ながらの雰囲気のお蕎麦屋さんで。





ミニカツ丼とミニとろろうどん


お値段もローカルで880円爆笑


昼食をしっかりたべて


大岡川沿いを歩きます


ソメイヨシノの古木の間に


ビンクの花のジンダイアケボノという品種


この木が植えられていて華やかです


将来的にソメイヨシノから変わるのかな?





川沿いに所々に植えられている桜


花を眺めながらのお喋りも盛り上がります




最終地点近くでは船にも遭遇しました


残念なお天気でしたが程よい散歩♪


黄金町駅の近くのカフェにて☕タイム




コーヒーゼリーとのセットでなんと500円 


こちらも嬉しいローカル値段でした


割と広いお店をひとりで切盛りしていて


先日まで同業種で働いていた能面さん


感心しきりでした。。。


さてこちらを最後に帰路に。


急に決めた桜散歩♪


まだまだ知らない場所はありますね。


また何処かに行けると良いな。


この日我が家までの歩数は19000歩超え


程よい疲れとなりました。。。ニコニコニコニコニコニコ