◆麻布台ヒルズ オープン | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

森ビルが参画する「麻布台ヒルズ」が、2023年11月24日にオープン。
日本郵政グループ飯倉ビル(旧逓信省本省庁舎)などがあった場所。
また、六本木の台地の中で落ちくぼんだ谷間に古い住宅が密集していた場所は、谷を埋めて全く新しい街に作り直したそうです。

▼十番神社
 ガマ池伝説ゆかりの神社
 行きは麻布十番駅からスタート


▼外苑東通り


エスカレーター各所に社員さんがかりだされ「足元気を付けてください」との声かけ


▼ペリカンカフェ


▼SHOGUN BURGER
 焼肉屋が本気で作った和牛ハンバーガー


4階
▼ベアブリック at アークスタイル
 デジタルなイメージのテディベア


3階
▼Balcony by シックス
 一日中賑わい溢れるモダン・クラシックなオールデイダイニング


▼ラバーズ・ラウンジ
  “愛好家”たちのためのバーラウンジ


▼寿司・麻布
 ニューヨークやマイアミでのミシュラン1つ星鮨レストラン:AZABU
 日本へ逆輸入


▼おちあいろう
 登録文化財に指定されている伊豆の名旅館のステーキハウス


▼リエゾン
 産地や生産者との繋がりを大切にしているフレンチ


▼プルサーレ
 イタリアンの名店ル・プレージョの岩坪シェフ監修の新業態


▼ふかひれ家
 四川省・広東・上海料理
 菰田欣也シェフによるレストラン


▼YORONIKU TOKYO
 芸術品のような肉が出てくるようです


▼カルメン
 ジェローム・キルヴォフさんがシェフのスペイン料理店
 スタッフがきびきび準備しているところがさわやか


▼サーワーン・ビストロ
 バンコクを代表するモダン・タイ・レストラン


▼ボガマリ・クチーナ
 北参道で人気のシーフードイタリアンの2号店


▼蕎麦前山都
 代々木上原店、六本木ヒルズ店に続く、3店目


▼希須林・麻布台
 カラダにやさしい中華料理をアットホームな空間にて提供


▼焼き鳥・くまわき
 鹿児島の『究極鳥』を職人が丁寧に調理します


▼アヒリア
 本物のインド料理が堪能できる人気店


▼ペルー料理アルド
 本場の味が楽しめる本格ペルー料理店




▼オルビー
 日本のザ・コンランショップとしては初めて手掛けるレストラン


▼アラビカ東京
 世界のコーヒー愛好家から熱狂的な支持を集めてます


B1
▼ニコライバーグマン
 新感覚のフラワーブティック


▼スターバックス


▼麻布台ヒルズカフェ
 「TACUBO」田窪 大祐シェフが監修した料理


中央広場
▼クリスマスマーケットは翌日オープン




▼クリスマスツリー
 LED2万球、高さ約12メートル


▼麻布台ヒルズ・マーケット
 ここは「カミングスーン」




▼プルニエ
 150年以上の歴史を持つフランス産キャビアの老舗ブランド


▼大宰府天満宮


▼ハーブス


▼パティスリー・GIN NO MORI
 森の癒しを洋菓子を通じて新店舗よりお届け


▼千疋屋総本店


▼team lab borderless
 2024年2月上旬にオープン予定


▼デリーモ
 おしゃれ空間で贅沢パフェがいただけます


▼クリオロ
 フランス人・サントス・アントワーヌさんのパティスリー




帰りは日比谷線・神谷町
よくぞここまでつなげてくれたものです。
ガーデンプラザとの長い距離途中途中も、壁ばかりじゃなくて店が軒を連ねていました



前回の「虎ノ門ヒルズ」の記事はこちら(2015年7月7日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12045969982.html

では、明日。