日本橋の町中華。
マサさんが個室を予約してくれて、掘りごたつ席。
半分以上のメンバーが「久しぶりの対面での宴会」
11人揃った。
僕はK松さん、S井さんと歩いて到着した。
スムーズに到着したのにS井さんが「ごめん、道に迷った」「え?」
Y中さんがマサさんに「アレクサ、温度下げて」リモコン操作を命じていた。
<飲み放題付きのコース>
酔っ払う前に会計
ひとり4000円
Yんちゃんが早く帰るからと、マサさんが料理をどんどん持ってくるように、店に頼んでいた。
▼乾杯・生ビール
▼クラゲとピータンの前菜
▼エビサラダ
▼油淋鶏
▼北京ダック
▼豚ガツの辛味和え
豚の胃袋の部位
▼土鍋麻婆豆腐
S井さんは辛いの苦手だが問題なく食べられた
休職中のYんちゃん到着
7ヶ月のお子さんを連れてきた。
▼三国演義紹興酒
Jさんは、登山で結束バンドが役立った。
突然登山靴の裏が剥がれてしまっても、何とかなる。
▼ハイボール
誰も手を挙げなかったので僕が
S井さんがマサさんの職場を訪ねた時、かっぱを着たまま受付に来て、マサさんの同僚が「変な人来てます」
S井さんが、N尾さんに冷蔵庫を譲る交渉をしていたら「10年ものでしょ?」「省エネも付いてない」と周りから厳しい指摘。
▼鶏スープ
▼焼きビーフン
▼ミニ春巻き
A和さんが唐沢小屋近くで転んで、指骨折したらしい。
▼揚げしめじの山椒かけ
塩多めだけど美味しかった
▼巨峰酒ソーダ割り
メニューに書いてあった「女児紅」とは?
女児が生まれたとき、鑑湖の水と高品質のもち米でつくったお酒を地下に埋めて貯蔵し、嫁入りする際に掘り出して飲まれていたそうだ。
▼鶏肉とニンニクの芽炒め
▼杏仁豆腐
台湾から来たY君は、Sトリーの台湾に駐在して、日本語教えているようだ。
喫煙者は、店の外でタバコを吸わないといけない。
ザーザー降りになって、マサさんはスラックスを濡らしてしまった。
今年こそ「安達太良山」に行きたい。
過去に3回計画して3回とも雨だった。
気合が足りなかった?
『NHKドキュメント72時間』2月に「福島 真冬の山小屋にて」安達太良山が放送された。
高尾山から城山に寄って、中央線の相模湖駅に着くと混雑少ない。
K口さんは、富士山の山小屋でバイトしていた。
「トレッキングの即戦力」
S山さんの「日本の漢字が、中国では別の意味」の例
「愛人」は、中国語では配偶者、妻、夫を指す言葉で、やましい意味は無い。
「手紙」は、トイレットペーパー。
21時半に解散
片付けモードの女子店員さんに、記念撮影をしてもらった。
マサさん、O谷さんは歌いに行くようだ。
後日聞いたら、23時台まで。
帰りはまだ雨降っていたが、地下駐車場が八重地下とつながっていないことがわかった。
八重地下は、国道16号のキリン前から降りないといけない。
参加した皆さん、ありがとうございました。
秋のオンラインミーティングの記事はこちら(2022年11月3日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12772409067.html
では、明日。