◆歴代歌姫の一番売れた歌ベスト100 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

オリコン調べのレコード売り上げに加え、ダウンロード数、ストリーミング再生数をポイント化

31位
松任谷由実
デビュー50周年
スタイリッシュなファッション
歌詞に共感できる
1970年代から6つの年代で、アルバム1位

30位
久保田早紀
さまざまなアーティストがカバーした『異邦人』

29位
ブラックビスケッツ
バラエティ番組発のユニット

28位
中島みゆき
一番売れたのは『空と君のあいだに』

27位
ピンクレディー
2017年レコード大賞のステージでカムバック

26位
ル・クプル

25位
パフィー
奥田民生がプロデュースを担当
『愛のしるし』がTikTokでブーム

24位
TRF
小室哲哉プロデュース
男女5人組ダンス&ボーカルユニット

23位
浜崎あゆみ
毎年行われるライブが超ド派手

22位
今井美樹
『PRIDE』
夫・布袋寅泰が作詞作曲

21位
BBクイーンズ
1990年オリコン年間1位

20位
モーニング娘。
『ラブマシーン』
幅広い世代で盛り上がる曲

19位
小坂明子『あなた』
デビューシングルにして
160万枚以上の大ヒット

18位
乃木坂46

17位
ZARD『負けないで』
応援ソング
運動会やマラソンのイメージ
小田急線・渋沢駅の駅メロ

16位
あいみょん
令和時代の歌姫
ストリーミング再生回数3億回を突破

15位
岡本真夜『トゥモロー』
ドラマ『セカンドチャンス』主題歌

14位
広瀬香美

13位
スピード
『ホワイトラブ』は台湾やフィリピンでもリリース

12位
ミーシャ
『エブリシング』
20世紀最後に達成したミリオンヒット曲

11位
AKB48
38作連続ミリオンセラー

10位
My Little Lover
小林武史がプロデュース
1995年デビュー

9位
篠原涼子
小室ファミリー
歌に演技にマルチに活躍
紅白歌合戦にカムバック
1994年売り上げて200万枚を売り上げた

8位
LiSA
2020年日本レコード大賞
無限列車編の主題歌
新時代のメガヒット作品の歌姫

7位
宇多田ヒカル
15歳でデビューして、Jポップ界に衝撃を与えた
小室哲哉が「僕を終わらせた人」とコメントした

6位
ピンキーとキラーズ
発売から207万枚の大ヒット
オリコン首位を通算17回
オリコン史上初のダブルミリオンシングル

5位
NIJI U
オーディション番組からデビュー
インパクトのあるダンス
ストリーミング累計回数は4億回再生

4位
globe
史上初・オリコントップテン4曲同時ランクイン
『デイパーチャーズ』は228万枚を売り上げ

3位
安室奈美恵
23年連続シングルトップ10入り
『キャン・ユー・セレブレイト』は売り上げ229万枚
今でも結婚式の絶対的定番曲として君臨

2位
DREAMS COME TRUE
アルバム1位獲得16作品
女性ボーカルグループ歴代1位
平成の時代を彩った歌姫

1位
YOASOBI
ストリーミング累計回数6億回達成

----- ----- -----
歌姫を売り上げポイントで順位付けした結果、ユニークなランキングとなった。

レコード売り上げとダウンロード数、ストリーミング再生数のバランスを合わせるのは難しいと感じた。
AKBの握手券方式は例外として、基本的にレコードは1人一枚しか買わないだろうから。
それだけレコード売り上げは重いと、個人的には思います。


「ボイストレーナーが選ぶ国宝級歌姫 TOP15」の記事はこちら(2021年1月24日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12650963438.html

では、明日。