【誰がなる・森会長の後任は】神神ランチ(8-45) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)に前週のランチと世間の話題を振り返っています。

2月9日(火)ビストロシーズン

教育会館地下の人気洋食店




▼T本さん:しょうが焼き


▼日替わりランチ
 チキンのオーブン焼き、やきとり風味&メンチカツ 1000円



S井さんは、4・5年前から自宅でアコースティックギター。
コロナ禍になる前から始めていたという。
「目標も見いだせないし、なかなか上達しない。1曲出来るようになったらYouTubeにでもアップしようかな」
(スーパー)ライフの惣菜では、自分の食べたいものばっかになってしまう。
「ランチは誰かにくっついていった方が、違うのが食べられるよな」

S井さんが、ハマっている土曜のNHKドラマ『ここは今から倫理です』
全8話で半分終わったけど、1話完結で今からでも間に合う。
綾瀬はるかの大ファンなのに『天国と地獄』入れ替わりものだから見なかった。
過去には舘ひろしさんと新垣結衣さんとの入れ替えドラマが面白かった。

S井さんによると、休みの日に公園に来る人は減っていない。
ミニセグウェイ(セグウェイの下だけ)2万円ぐらいで買って遊んでいた人もいたようだ。

2月10日(水)ドミノピザ
▼クワトロ・3ハッピー
 1.シェフの気まぐれ野菜スペシャル
 2.ギガ・ミート
 3.シーフード・スペシャル(ホワイトソース)
 4.高麗カルビ


▼ピザサンド


最初に入ってくるファイザー製ワクチンは1瓶で0.3ml
6回のはずなのに5回分しか取れない注射器に残ってしまい、7200万人が6000万人に減ってしまう。

トランプ氏の弾劾裁判が始まったが、必要な3分の2以上の67票には達しずトランプ前大統領に無罪評決が下された。
共和党から7人が有罪支持だった。
熱狂的なトランプ支持者が根強く、有罪になったらトランプ氏と共に共和党を飛び出し、第3の党をつくられるリスクがあったようだ。

コロナ禍でバナナが人気だそうだ。
皮を剥くことで食べられるのが衛生的だということ、安価で栄養価が高いということ。
日本人にとって不足しているマグネシウムが多く含んでいる。

日経平均株価は2万9388円50銭を記録し、バブル期の1990年8月から約30年6カ月ぶりの高値を記録した。
コロナ禍の中、オンライン証券の利用者は増加しており、楽天証券の証券口座数が500万に達した。
9カ月で100万口座増となった。
在宅勤務の中、こっそりと値動きが追えるのがいいのだろうか。


2月12日(金)ピアンタ・神保町

G田さんと地下に降りた。


▼サラダ 100円
 ドレッシングがバカうま




▼韓国のり 100円
 G田さんは明太子


▼奥がG田さんの大盛
 僕は普通サイズ 600円


G田さんは日テレ『news every』で、竹橋タカサゴでランチ中に数秒食べている所が放送された。
収録したのは半年前・なかなか放送されなかった。
放送された翌日にたまたまタカサゴに行ったら店員さんも覚えていてくれて「ハンバーグライスでいいすか?」
もう常連気分だったようだ。

吉祥寺にある沖縄発祥の溶岩焼きステーキチェーン・やっぱりステーキは、連日行列。
150gで1000円というのが、リーズナブル。

G田さん「次はナポリタンの店に行きたいです」
名古屋のあんかけは否定派とのこと。


▼よねはく・神保町店
 熊本の100年餅屋




▼いちご大福 400円
 甘いもの好きなM田さんと


女優の酒井美紀さんが、洋菓子メーカー・不二家のペコちゃん70周年アンバサダーを務めていたが、社外取締役に就任することになった。
ワーキングマザーで知性派という一面も、女性を登用したい企業にとってプラス材料になっているようだ。

女性蔑視発言が内外から問題視されていた東京五輪・パラ組織委員会の森喜朗会長が辞任し、後任に日本サッカー協会の元チェアマンの川淵三郎氏が依頼された。
会長に後任を依頼され就任に前向きだった川淵三郎氏は、就任辞退を表明した。
五輪招致に携わった4人衆が4人とも去ることになった。
当時東京都知事だった猪瀬直樹氏、日本オリンピック委員会(JOC)会長だった竹田恒和氏(73)、首相だった安倍晋三氏。

サッカーのクラブワールドカップは、欧州王者バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)が、ティグレス(メキシコ)を下して7大会ぶり2度目の世界一に輝いた。

▼白い恋人アイス
 森永とのコラボ




▼ホワイトチョコレートドリンク
 職場のTケンさんが「こんなのありますよ」
 と紹介してくれた



前回の「神神ランチ」記事はこちら(2021年2月8日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12655128470.html

では、明日。