◆ご当地レトルトカレー試食オフ会 in横浜 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

11時20分 京浜急行日の出町駅前集合。
登り甲斐のある階段坂を上ってイベント会場へ。

レトルトカレーを持ち込んで試食して投票するという、リクさんの主催イベントに、10人集まった。
丘の上にある元2世帯住宅を改良したイベントスペース
NPO法人代表・加藤コースケさんの所有する東が丘のカサコ
cs03-event

2016年4月にオープンした。
2階はシェアハウスになっている。
この日は4部屋満室だそうだ。
cs05-naka1

今年で3回目となるレトルトカレー試食会(総選挙)
これまでは2年連続ビーフカレーが優勝しているそうだ。

主催者の3人がフランスパン、惣菜、ポテトサラダ、ドリンクを買い出しておいてくれた。

ここの台所が使えるため、鍋でカレーとサトウのご飯を温めた。
クーラーを付けなくても、時折自然の風が入って来た。
cs08-kitschen

▼各自が持ち寄った個性的な16種類のカレー
cs04-16

▼一気に16種・鍋で温め
cs06-nabe

道路を隔てた壁がぶち抜いてあって、道行く人とたまに目が合った。
地元の人は会釈してくれて、このスペースが地域から温かく見られていることを実感した。

主催者さんが運んできたパソコンでExcelでデータ集計
大きめのモニターに接続し参加者に見えるようにしてくれ、集計を追う楽しみもあった。
cs12-saiten表

▼16のカレーの器とスプーン および10人の器とスプーンがある施設にも感謝
cs07-準備完了

1
三田屋総本家ハンバーグカレー(兵庫県三田市)
国産肉を使用したハンバーグと黒毛和牛のミンチ肉のコラボ

2
珊瑚礁カレー(神奈川県鎌倉市)
1972年に鎌倉七里ガ浜に創業した、レストラン珊瑚礁
牛ひき肉たっぷり、生クリームのコク
僕の好みだった

3
弦斎カレー(神奈川県平塚市)
プライスラベル付けっぱなして「スリーエフって書いてありますね」と、リクさんから指摘されてしまった。
<詳細は後に>
cs01-gensai

04
東京カレー(東京都八丈島)
八丈島名産の明日葉入り
健康長寿の野菜として有名
NPO法人全日本薬膳食医情報協会推奨
カロリー控えめの222kcal

05
博多明太子カレー(福岡県博多市)
ホワイトカレーソース仕立て
明太子の粒の感じる

06
仙高ポークカレー(愛媛県今治市)
今治・菊間仙高牧場の仙高ポークと今治産玉ねぎとにんじん
今治の材料にこだわった

07
みかんシシカレー(愛媛県大三島)
大三島リモーネが依頼し、有限会社オフィスシンが開発
みかんイノシシ肉とネーブルリキュール

08
もうやんカレー・ポーク
新宿や渋谷にある1000円でカレー食べ放題の店
大量の野菜や果実が入ったカレーを再現
漢方医厳選の25種類以上の熟成スパイス入り

09
ブラウンマサラ:エビのクリーミーカレー
無印良品のなので、パッケージ無し

10
北海道夕張メロンカレー(北海道夕張市)
夕張メロン100%のおかげでフルーティー
賞味期限2年だそう

11
長谷寺・お寺のカレー(神奈川県鎌倉市)
薬膳 いろんな味、豆も入って
これは美味しかった
カロリーがやや高いようだ。

12
よこすか海軍カレー(神奈川県横須賀市)
県産銘柄牛・やまゆり牛とのコラボ商品

13
三崎港まぐろカレー(神奈川県三浦市)
まぐろが混じったこれはリピートは遠慮したい

14
馬鹿ヤローカレー(北海道札幌市)
馬肉とえぞ鹿肉を使っている
ケモノ感あり
さらに辛い大馬鹿ヤローカレーもあるようだ

15
メロンカレー(茨城県鉾田市)
茨城県の鉾田市産メロンと茨城県銘柄豚のローズポーク
メロンが入っていた

16
飛騨牛ビーフカレー(岐阜県大垣市)
吉田ハムが販売
辛さはマイルド
最も高い980円
cs09-試食


試食終わって採点
自分の持参したものは外した。
僕は2と11、気づいたら2つとも鎌倉のだった。
1つ1つを味比べして、それぞれの特徴を浮かべるというのも難しい作業だった。
cs10-採点

パッケージ部門
簡易包装のものは除外することになった
馬鹿ヤローがトップ

インパクト・おもしろ部門
馬鹿ヤローがトップ

美味しい部門
飛騨牛がトップ
今回もビーフカレーが票を集めた。
cs11-優勝

惣菜が少し余って、大学生に頑張ってもらった。
13時半片付け
洗い物は女性参加者が中心になってやってくれた。
ありがとうございました。
一応、僕はレトルトの袋から器に開けるところを手伝った。
cs13-naka2

僕の持参した弦斎カレーが2票入り、ホッとした。
各自のプレゼンテーションの時間は無かったが、一応準備しておいた。

幻のプレゼンテーション: “弦斎”とは、平塚市に在住した明治・大正の人気作家の村井弦斎の名前から取ったようです。
彼の代表作「食道楽」は、100年前に10万部のベストセラーです。
「美味しんぼ」のようなストーリーに、630種のレシピが盛り込んであります。
小説の中で紹介している弦斎ゆかりのカレーを、現代風にアレンジを加えてマイルドな味に仕上げ開発されました。
平塚のご当地グルメとして、市内のレストランで食べられるそうです。

「食道楽」ではカレーパンは登場しませんが「食道楽」の世界を再現したのが、弦斎カレーパン。
今や弦斎カレーよりも有名になってしまい、デパートの催事でもよく見かけます。

▼弦斎カレーパンの移動販売
(別の日に、横浜公園広場で撮影)
販売カー

▼カレーパン
弦


いつしかレトルトカレーのブームが来ている。
北野エースというスーパーには、専用カレー棚があり、レイアウトも凝っている。
cs02-kitano

取材協力のお礼に、北野エースで中村屋カレーを購入
濃厚ビーフ
スパイシーチキン
cs15-中村屋

▼呉海軍亭・肉じゃがカレー(広島県呉市)
 後日嫁さんが買って来てくれた
 有限会社オフィスシンが開発
 レトルトカレー開発請負会社があるのをこのイベントで知った
kure

みなさんは、どのカレーがお気に入りでしょうか。
参加者のみなさん、リクさんをはじめ主催者の方々、ありがとうございました。


弦斎カレーパンを高島屋で購入した記事はこちら(2016年9月4日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12196574051.html

では、明日。