◆カルロス・ゴーン氏が日産の社長を退任 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。


マリノス神社

日産カルロス・ゴーン社長が退任し、西川(さいかわ)広人氏が社長兼CEOに就く人事を発表した。
ゴーン氏は会長職にはとどまる。

ゴーン氏はフランス生まれかと思ったら、1954年ブラジル生まれ。
車好きで、クラクションの音を聞いただけでメーカーと車種がわかるほど。
レバノンを経由してフランスに。
パリ国立高等鉱業学校卒業。

最初の就職先はタイヤ会社のミシュラン。
会社のムダを指摘したりと、めきめきと頭角を表し、26歳で工場長になった。
ブラジルの工場長に就任し1年で黒字転換
北米ミシュランも再生させた

42歳ルノーにヘッドハンティングされ、上席副社長に

当時国際戦略に失敗していたルノーの最後の活路が日産との提携だった。
2000年 日産との資本提携で最高執行責任者に。

当時は日産も経営不振で、「お金を海に捨てるようなものだ」と揶揄されていた。
迎える日本は、黒船とかコストカッターと言われた。

直接現場に出向き、直接対話を重ね、会社の無駄を洗い出していった

都市対抗野球にも出かけ、社員と一緒に応援した。
「私自身が社員や取引先に信用されなければならない
今の日産には責任転嫁の文化が根付いている」とも語った

フェアレディZを復活させたり
工場の閉鎖や再編、系列にとらわれない部品の調達改革などで日産のV字回復を実現
2002年 日産リバイバルプラン・1年前倒しで目標クリア
2008年 日産の会長兼社長に就いた
2009年 ルノーの会長兼社長
役員報酬は10億円とも言われている。

かつてポルシェを運転して、赤坂でバイクとの接触事故を起こしていた(2004年2月)
オバマ政権からGM立て直しを依頼されたこともあった。

これからは3社を統括し指導する役割に専念する。

日産の課題は
1.技術革新への対応
 NOTEが搭載しているe-POWERは、エンジンで発電してモーターで走る
 充電不要のエコカー
 これのさらなる開発

2.東南アジアで弱い
 よりアジアで強くならないといけない

何しろ現在忙しいゴーン氏は、引退したら教鞭に立つとも考えてられている。
経済立て直しの手腕を買われ、ブラジル大統領のオファーまであるという。

(TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ」「森本毅郎スタンバイ」および日本経済新聞より)

では、明日。