◆高尾山トレッキング2014 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

職場のT中さん、N村さんとトレッキング。
京王高尾山口駅に集合。
参道の人の多さを感じたが、紅葉の時期になったらもっと大混雑するそうだ。

▼6号路・琵琶滝コース
t01-taki-入口

▼滝つぼは修行場所になっている。
「修行者の撮影はご遠慮ください」と看板があった。
t02-taki

▼滝を越えると、階段から始まる急なコース。
t03-nobori道

▼ビアマウント会場は高尾山絶景ポイント。
 夏季だけの営業なのでシーズンオフは中に入れなかった。
 サル園はスルーした。
t04-休憩

▼八王子市天然記念物
たこ杉・樹齢およそ450年の大杉。
t05-hippari

▼急斜面で、108段の階段がある男坂。
t06-男坂

▼苦抜け門を抜けるルートがあり、仏舎利塔。
お釈迦様が見守っていてくれるスピリチュアルスポットがある。
t07-power

薬王院
成田山、川崎大師とともに関東三大本山として知られる。

▼願いが叶う輪くぐり
t08-輪

▼飯縄権現堂
様々な動物が描かれている。
この中で、白い象の彫り物を見つけると吉が舞い込むんだそうだ。
t09-山王

▼高尾山山頂 599m
残念ながら富士山は見られなかった。
 何回も高尾山に来ているN村さんの、富士山見られない記録を更新。
t10-山頂

▼いなり山コースから下山。
道幅が狭くて、すれ違いが一苦労

 ゴミの持ち帰りは、高尾山発祥の「山のマナー」。
 今はゴミ箱は一つもない。
 今では美しい山になって、ミシュラン三ツ星に選ばれたとのこと。
 ポリ袋を持ちゴミ拾いをしながら登山して来たグループが現れたので拍手。
t11-帰り

▼創業178年の高橋家(そば屋)
店の中に樹齢150年以上の柿の木
創業当時から祀られている。
t12-高橋

この辺りで昼食を取ることになった。
高橋家と並んで有名な蕎麦屋。

駅前の案内川は透き通っていた。
源流は、東京と神奈川の県境の大垂水峠にあるようだ。
川