【丹沢の山男が休憩する食堂】渋沢・いろは食堂 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

丹沢の入り口となる小田急線渋沢駅。
駅周辺再開発のタイミングで北口ロータリーの近くに移転した。
丹沢の山から帰ってきた人が休憩に使う店。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-01-いろは

高校の部活の歴代の顧問の先生と飲む企画。
先生お勧めの丹沢の感じの良い店に集合。
生徒側OBは仕事が忙しくなって、私一人だけ。
高校は夏休みの補習授業をやっている期間で、先生方はそれを終えて駆けつけてくれた。

個室を使わせてもらった。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-03-店内1

◆冷やっこ
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-02-冷や奴

◆牛肉たたき
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-04-牛たたき

◆あじ
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-05-アジ

◆ねまがりだけ
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-06-天ぷら

◆じねんじょ
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-07-じねんじょ

◆ピリ辛こんにゃく
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-10-こんにゃく

「おちょこください」と頼んだら、「好きなの取って」
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-08-おちょこ

◆純米酒・丹沢のひやおろし 2000円
 秦野の地酒
 「音楽醸造」モーツァルト、バッハをお酒に聞かせている
 クセがなく、さわやかな飲み口だった
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-09-ひやおろし

今年から顧問になったエビちゃんはタコの研究論文で博士号GET
タコはあさり大好き、力づくで開けようとする。
毒を出すぐらいあきらめない。
しかも、縦に持って食べる。
たこが最も好きなのは伊勢エビ。
伊勢エビは自分を守ろうとして、タコの嫌いな音を出す。
など、生物の話・エピソードが豊富。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-11-店内2

ここ7・8年ぐらい、丹沢にはヤマヒル(ミミズの仲間 )が増えてきた。
16度以上で活動しだすから、夏は行きづらい。
シカが増えたためだと言われている。
狩をする人、天敵のオオカミがいなくなったことによる。
9から10月はコビルが孵化するから、ピーク

鍋割山荘の主人は、毎日山小屋まで90キロ背負う。
鍋焼きうどんが名物となっている。

世界遺産の今年は富士山に行くのやめようかな。
登りやすいのは三島からのルート。
景色はスバルラインから登るといい。

弾丸山登りが危険だといわれて、山小屋に泊まったが、シュラフ並べて寝返り打てない、トイレは外で寒い。
消灯は21時。
山小屋など、劣悪な環境で人間は本性が出る。
彼女、彼氏と結婚前に行って確かめた方がいいようだ。

今年は天気安定してない、東北、梅雨明けまだ。
夏山のシーズンではない
常念から見た槍ケ岳はとてもきれい。

なまこが食べられたのは、渋谷の「よしだ」
かつては109のあたりは「恋文横丁」と言って昭和のいい飲み屋が軒を連ねていた。

野菜の栽培は、農薬を使わない際の悩みもある。
野菜が自分で自分を守ろうとするため、固くなったり、においを出したりするらしい。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-12-店内3

退職されたニヘイ先生は、6月には映画を18本観た。
中でもお勧めは『いのちのリンゴ』というドキュメンタリー。
自殺しようとして死に切れなかった主役。
8年無収入だったのが、土を改めてついに無農薬のリンゴを育てることに成功した話。

ニヘイ先生から丹沢土産・ゆでらっかせい。
新鮮な落花生を急速凍結したもの。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-13-ゆでらっか

2・3時間で自然解凍するので、自宅でそのまま外の皮を向いて食べた。
湿った落花生を生まれて初めて食べるのだが、枝豆感覚で止まらなかった。
あっさり味ながら、醤油味っぽかったり、苦かったり。
ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~-14-ゆでらっか2

住所:神奈川県秦野市柳町1-17-8

前回、先生に連れて来てもらった「新宿ボルガ」記事はこちら(2013年5月21日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-11535416843.html