天気予報が外れて、雨が降らずに大助かり。
新宿西口思い出横丁。
終戦直後のヤミ市からもつ焼き屋群を経て、現在のような飲み屋街に発展したそうだ。
仕事帰りのサラリーマンのたまり場となっている。
スタミナ料理と名の付くゲテモノ料理で人気の居酒屋。
冷凍食品や輸入物、添加物等を使わないという店のこだわりがある。
三軒茶屋の「味とめ」を彷彿とさせる。
細い階段を上がって、2階でゆっくりできた。
レトロなクーラーが働いてくれなかった。
トイレは外の横丁共有のを使うと聞いていたので、事前に駅で済ませてきた。
◆手書きメニュー
前回来たメンバーは、サンショウウオに舌鼓を打ったようだ。
◆お通し・もずく
◆明酎(梅酒レモン割り)
血:焼酎、りんご
女将さんから「分離するから、早く飲んじゃいなよ」
緑色のは、たん汁
◆すっぽんレバー、たまご
塩と胡麻油
◆カメの手(という魚介)
山菜に見えた
◆さけハラス焼き
お客さんが2階まで運んでくれた。
◆豚のおっぱい焼き
隣からのお裾分け
歯応えが良かった
子宮さしみ
「まだ来てない?」って逆に聞かれた、ないってこと?
◆野菜
◆すっぽん鍋
顔の撮影もしたが、掲載しないでおく
◆野菜投入
◆甲羅発見
コラーゲンが出てきたので、女子に譲った。
◆雑炊
だしが効いていて、なかなかうまし
2階が相席になった。
最初は若者3人だったのが、電話で呼び出したため倍の人数になった。
コジコジさんの大学の後輩であることが判明。
隣の兄さんが「東西線または総武線のいい店教えて下さい」
日本酒の阿佐ヶ谷「アンツリ」はまだ早いかなと意見があったので、僕から北海道の珍味が食べられる荻窪・鳥もとをすすめた。
これまで入ることのなかった「思い出横丁」で社会勉強になった。
店をでたら、大粒の雨?
我々のいた部屋のレトロクーラーの水だった。
こちらも新宿&レトロ「ばん焼きボルガ」記事(2013年5月21日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-11535416843.html
若者に勧めてみた「荻窪・鳥もと」記事(2013年4月20日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-11515386653.html
では、明日。