エゾリス・オホーツク管内
とある跨線橋から鉄道撮影しようとした時にエゾリスと遭遇しました。
今年は道路上で車に轢かれた痛ましい姿のリスを見ることが多いので無事に寿命を全うしてほしいと勝手ながら思います。

普通列車・石北本線
霧が濃く背後の景色がぼんやりです。

回送列車・石北本線
霧が晴れて遠軽駅の全景が見えてくれました。

貨物列車・石北本線
今年もタマネギ列車が運行開始しました。
何度か撮影していますがひと目で石北本線のタマネギ列車だとわかる撮り方をしていなかったのでこのアングルで撮ります。

貨物列車・石北本線
瞰望岩をバックに撮ります。

特急オホーツク2号・石北本線
キハ283をアップで撮ります。

特急オホーツク2号・石北本線
鉄道側の線形が悪いこともあり自動車道で余裕をもって先回りできましたが、稲穂が倒れたり収穫済みの場所が多く、いい構図が思い浮かばないうちに通過時刻となり無難な撮り方にします。
撮影後に4両編成だったことに気が付き、尚更悔いが残る内容でした。

回送列車・石北本線
この日はキハ54+宗谷急行色+首都圏色でした。
先ほどの4連のキハ283もここで撮影したかったですが仕方ありません。
乗車していた方の投稿を見るとキハ54が故障し先頭で走れず、上川駅と遠軽駅で最後尾にする作業を行ったため大幅に遅れが発生したようです。

特急サロベツ1号・宗谷本線
大雪山がほんの少しの間だけ見えました。

普通列車・函館本線
近文駅の駅舎側の側線が撤去されていました。

快速なよろ・宗谷本線
塩狩峠へと登り始めます。

普通列車・宗谷本線
車内が混み合っています。
H100形は座席がキハ40とかと比べて少ないので座りたい方には嫌われやすいかもしれません。

普通列車・宗谷本線
雨の束の間に日差しが出ましたがすぐに雲に隠れてしまい狙い通りの内容にはなりませんでした。

快速なよろ・宗谷本線
塩狩峠に快速なよろ号が到着します。
線路沿いにはロイヤルエクスプレスの撮影者対策と思われるロープが設置されていました。

普通列車と快速なよろ・宗谷本線
キハ54とH100形がすれ違います。

回送列車・石北本線
通常塗装のキハ40ペアです。
撮影前より雨が強くなり撮影後はゲリラ豪雨のように激しい降り方となりました。

幌富バイパス幌延IC南口・宗谷管内
羽幌線跡地を利用した延伸工事が完了し幌富バイパスが天塩大橋と直通となりました。
これまではバイパスを下りた後に一時停止のある交差点を2箇所通過してから天塩大橋を渡る形でしたので利便性が上がりました。

タンチョウ・宗谷管内
これで今年8度目の遭遇となり9月だけでかなり遭遇しています。

エゾシカ・宗谷管内
海岸で撮影をしようとしたらエゾシカ同士が角を使って喧嘩をしていました。

エゾシカ・宗谷管内
利尻富士をバックに撮ります。
この後に海岸線をノシャップ岬方向に走っているとエゾシカの群れを何組も見かけ、稚内市内のエゾシカが増えていることを改めて実感しました。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
宗谷本線かつ北海道での今期ラスト運行です。
曇ってしまったのが残念ですがイメージ通りの出来になりました。
予想に反してこの場所には撮影者は自分だけでしたがメイン機材がトラブルを起こして使用できず急遽サブ機材での撮影になり少し慌てました。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
名寄駅での停車中に先回りし音威子府で撮影します。
ここで初めて他の撮影者を見かけました。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
保線車両と絡めて撮ります。
通過直前に撮影者達が続々と増えだしトラブル警戒に来ていた警察官も少し驚いていました。

普通列車・宗谷本線
ロイヤルエクスプレスはこの普通列車を音威子府で待ってからの出発となります。
筬島駅ではロイヤルエクスプレス狙いとみられる撮影者が数名いました。


ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
前回曇ってしまった場所でリベンジしたかったですが、今回も同じ結果でした。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
他の旅客列車と遜色ない速度で走行するので先回りはすれ違い待ちの停車がある時にやっとできる形です。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
利尻富士をバックに撮影できましたが、電源車が先頭方であることを失念してロイヤルエクスプレス車両が写らない構図にしてしまったのは大きな反省点です。
折角の利尻富士ながらこの周辺で他の撮影者は数名しか見かけず、芦川や勇知方面に集中したようでした。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
南稚内駅に無事到着しました。
ホームでは稚内市関係者や沿線住民が乗客のお出迎えをしていました。

回送列車・宗谷本線
機回し作業が始まります。
駅・踏切周辺には多くの撮影者が集まっていました。

回送列車・宗谷本線
試運転時にも撮影した構図ですが、夕日に照らされる姿も撮影しておきたかったので今回も撮影します。

回送列車・宗谷本線
後方へ連結後はキハ54を先に車庫から出す関係で暫く待機しますが、夕日が当たらなくなり薄暗くなるので撮影はここで切り上げます。

利尻富士・宗谷管内
利尻富士周りの雲が取れてきました。

特急サロベツ1号・宗谷本線
富士見ポイントを走る瞬間を狙いましたがブレてしまいました。

タンチョウ・宗谷管内
タンチョウ親子に再び遭遇します。
利尻富士をバックに撮影している最中、タンチョウ達はキツネに追いかけられていました。

普通列車・宗谷本線
261はタンチョウ親子を優先したので間に合いませんでしたがキハ54は間に合いました。
ロイヤルエクスプレスが走ることもあり撮影者が多くいました。

回送列車・宗谷本線
稚内へ移動すると車庫にキハ54が戻るところでした。

回送列車・宗谷本線
キハ54が入庫後にロイヤルエクスプレスが出てきます。
南稚内駅周辺は多くの撮影者が集まっていました。

回送列車・宗谷本線
利尻富士に雲がかかりはじめてしまい、風車バックの構図に変更します。
移動途中、複数の撮影者が抜海の丘の牧草地に侵入しており残念な気分になりました。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
先ほどの撮影者達の行いが災いしたのか利尻富士の状況は好転せず、寧ろ曇り出して光線がなくなりました。
今回もこの他に警備員や他の撮影者の注意に逆上して怒鳴り散らす、立入禁止箇所や私有地への侵入、乱暴な運転、交通の支障が出る路駐など撮影者のモラルのない行動を多く見かけてしまい残念な気持ちになりました。
撮影の過程を見られたら無価値になる写真を撮って何の意味があるのか私には理解できません。

ロイヤルエクスプレス・宗谷本線
ここでロイヤルエクスプレスの撮影は最後にしました。
他の撮影者に対するモヤモヤは消えませんが、来年も宗谷本線を走る姿を見られると嬉しいです。

天北宗谷岬線・宗谷バス
天北線代替路線であるこの路線は9月30日をもって浜頓別〜音威子府間がデマンドバスに移行される形で路線バスが廃止となりました。
写真の天北線の路盤を転用した道路を走る音威子府・中頓別行きバスを見られるのも最後となります。

最後にお知らせになりますが、ブログ記事に副題をつけてみました(2022年撮影分の記事から)。僅かではありますがブログ記事の内容が想像しやすくなればと思います。

閲覧ありがとうございました!