京都・西本願寺をご案内させていただきました。
西本願寺は、浄土真宗本願寺派の本山の寺院です。

 


1272年に東山に創建後、場所を転々とし、1591年に大坂天満から移転しました。
幕末には、新撰組の本拠地となっています。

 


そんな西本願寺の見どころは、それぞれ異なった美しさを持つ三つの門や、畳285枚分の巨大な阿弥陀堂、豪華絢爛な書院、そして樹齢400年以上といわれる銀杏の樹と盛りだくさんです✨