春たけなわの毘沙門堂へご案内しました。ニコニコ

毘沙門天を祀る事から毘沙門堂といわれています。
後西天皇の皇子公弁法親王が入寺されて以来、
天台宗五箇室門跡として格調高い歴史を誇る古刹です

平安・鎌倉時代から桜の名所で知られています

藤原定家も「名月記」に花見に来たと記しています桜

本堂側面のソメイヨシノはもう満開に近く

朱色の本殿と淡いピンクが華やかな境内でした音譜桜

1665年に建立された阿吽の二天像が護る仁王門

門の外は急な石段が続きます。

毘沙門堂は高台にあるので石段から眼下を望むと、

ヤマザクラが点在し、帰り道も目を楽しませてくれる風情です。

桜の名所毘沙門堂はお勧めですバイバイ照れ