先日は、アメリカからのお客様を、大原宝泉院へご案内しました。ヘ(゚∀゚*)ノ

 

優しいご主人様と美しい奥様、すごく仲の良いお二人でした。

年を重ねても、こんなに素敵なご夫妻のようになれたらなぁと思いました。(*^o^*)

京都屈指の名庭園のある宝泉院
客殿の西方、柱と柱の間を額縁に見立てて観賞する額縁の庭が有名です。

緋毛氈の上に座して、額縁のお庭を眺めていると

お抹茶とお菓子の接待がありました。

少し肌寒い日で温かい一服のお茶が、ほっこりと美味しかったですね。(^◇^)

縁側には、2本の竹筒がたっています。これはね、水琴窟なんです。

二本の竹の筒に、そっと耳を近づけると、地中より美しい音色が聞こえてきます。

右と左では、音色が微妙に違います、ぜひ聞いてみてくださいね。(o^-')b

 

この度は、ご利用ありがとうございました。

仲秋の京都をお楽しみいただけましたでしょうか。

 

またいつの日か、ご縁を賜り

ご夫妻にお会いできますことを心よりお待ち申し上げております。

ありがとうございました。

(*^-^*)ノ~~