世界遺産にも登録されている西本願寺へご案内致しました。\(^0^)/

境内に入ると、御影堂、阿弥陀堂の重厚な威容に圧倒されます。 
他にも国宝の建築物が並び、華麗な桃山文化を伝えています。

 

古い建物には、長い年月廊下や柱などに亀裂や穴が生じます。

それを補強する為、木片をはめ込む「埋め木」という手法があります。

縁起ものや動物など、遊び心を盛り込んだ木片を使います。

 

大工さんの小粋な遊び心が満載の西本願寺の「埋め木」

ちょっとご紹介しますね。(o^-')b

 

一、富士

二、鷹

三、茄子・・・あら、縁起ものが3ツ揃いました!ヽ(゚◇゚ )ノ

行司さんの軍配かな・・(・ω・)b

これは、ちょっとわかんないなぁ~σ(^_^;)

傘と花かな?水の模様かな?・・(^◇^;)

他にもたくさんの「埋め木」がありました。

ぜひ探してみて下さいね。(-^□^-)

 

西本願寺

とても身近な存在で、市民からは「お西さん」と呼ばれ親しまれ、

鳩が遊ぶ広々とした境内は、市民みんなの憩いの場です。

(*^o^*)/~